こんにちわ、ピクピク丸です。

 

着工し、打ち合わせが終わると、なんだか寂しくならないでしょうか(笑)

毎週のように行っていた打ち合わせが無くなると、手持無沙汰になりますよね。

 

打ち合わせが終わってからの僕の過ごし方をご紹介します。

 

①ブログ・インスタグラム徘徊

②施主支給品の準備

③現場視察

 

ブログ・インスタグラム徘徊

既に皆さんされておられると思いますが、ブログやインスタグラムを徘徊します。

それはなぜか。

とても参考になるからです(当たり前かw)

 

特に着工前から直後くらいですと、物によってぎりぎり変更が間に合う場合があります。

思わぬものが施主支給できたり、新しいアイテムが新発売されていたり・・・

僕の場合ですと、着工直前に施主支給でいろいろ見て回っていると、IHヒーターが簡単に取り付けできることを知りました。

IHヒーターってキッチンに埋め込まれているから施主支給できないと思われがちですが、出来るんです。( ^ω^ )

実は上からはめこんで、コンセントさして、ネジ1、2本留めてるだけなんですよ。

プランナーさんに電話でお願いしたら、ぎりぎりセーフでどうにかしてもらえました。

3口IH、天板の色を白色、ラク旨グリルができて差額2万の増額でいけました。

普通にクリナップでお願いすると十うん万軽く飛んでいきますよ。

 

他にも入居してから最初にするべきこととがたくさん見つかります。

レンジフードや冷蔵庫の上にラップをしておくとか、水回りにコーティングするとか。

先輩方の知恵を拝借するのが一番ですね。

 

②施主支給品の準備

施主支給品はものによってハウスメーカーさんに取り付けだけお願いされる方も多いと思いますが、支給品の準備が間に合わないと取り付けてもらえないor追加請求なんてこともありえます。(多分)

また、用意しようと思ったものが廃盤になっていることもあるので注意が必要です。

我が家の傘掛けはカワジュンですが、既に廃盤になっていました。(ネットで在庫を購入できましたが)

邪魔になるかもしれませんが、早め早めに準備されることをお勧めします。

 

③現場視察

現場を見に行くだけですけど(笑)

行ってみると分かりますが、工程によって業者さんがいろいろ変わります。

地盤改良、基礎、配線、水道、大工工事などなど

 

僕の場合はすべていい人たちで快く見学させてもらいました。

ちなみに差し入れですが、一人あたり飲み物一本と小袋のお菓子2個程度で行ってました。

作業中はすぐ熱くなるみたいなので、少し寒いくらいでも冷たい飲み物の方がいいとおもいます。

スーパーとかでまとめ買いしておくと安く済みますね。

 

ちなみにミサワでは、上棟から大工工事はひととおりミサワホーム建設でされるので少し安心ですね。