こんにちは!

 

今までの長くも濃い打合せも一区切り!

さあ、着工だ〜!!と

 

そこで浮かび上がる疑問の数々…

その中でも上棟式と差し入れについてお話ししたいと思います(^^)

 

上棟式ってやるもの?

 

地鎮祭も上棟式も家を建てると決まるまで

全く知らなかった私たち。

 

地鎮祭は土地を鎮める、工事が無事終わるようにお祈りする、家の繁栄などの意味があると営業さんから聞いてこれはやるべき!と行いました

⬆︎営業さんがエイエイとやって下さってるところ

 

しかし上棟式はやらない方も増えていると…

 

 

ちなみに上棟式ってどんな式?

 

わたしなりに調べてみると…

 

上棟式は建前(たてまえ)とも呼び、無事棟が上がったことに喜び、感謝するもの

上棟式は《儀式》というよりも施主が職人さんをもてなす《お祝い》と言える、とのことでした。

 

さらに上棟式をやるとなるとお酒や料理、大工さんたちへのお金を用意しなければならないとのことで

ギリギリでやっていた私たちには

それらを準備するのはとても厳しい状況だったので、やむ終えず上棟式を行うのはやめようということになりました

 

きっとやった方が思い出にもなって

大工さんたちにも少し恩返しが出来たんだろうと思いますが…申し訳なかったです(´・_・`)

 

 

 

差し入れはどうする?

 

着工して気になるのは家の進み具合!

毎日のように見に行きたくなりますよね

 

でも手ぶらで行くのもなぁ…。

 

結構、建築中の差し入れって施主にとっては

悩みどころだと思います

 

毎回持っていく人もいれば

全く持って行かない人もいるそうで

 

誰に聞いても人それぞれ…

 

なのでうちはこうでしたと

参考までに読んでいただけると嬉しいです。

 

まず、基礎工事中は

コンビニで2人分のペットボトル飲料を買って行きました

 

上棟日は大工さん達へ挨拶がてら

ホームセンターでコーヒーと緑茶の缶を1箱ずつ買って持っていきました

 

その後は様子を見がてら2日に一回のペースで飲み物を差し入れしました(^^)

 

作業の邪魔にならないように

だいたい休憩の10時か15時あたりに行きましたが

それが良かったかどうかは未だに謎です。笑

 

 

でもマメに行っていたおかげで

棟梁たちとも話せるようになり

階段できたよーとかこの棚の高さどおする?

などコミュニケーションがとれたので

これで良かったのかな?と

良かったことにしています(^O^)/

 

我が家は夏に建築だったので

主に飲み物を冷やしたり凍らせて持って行きましたが

ブログで仲良くなった方々は

コンビニで使える金券を先に渡している方がいたり

冬には暖かい肉まんを差し入れした方がいたり

みなさん色々悩んで差し入れしていました!

 

 

どんな差し入れも貰って嫌な思いをするってそうないと思います

なので建築中の様子を見に簡単な差し入れを持って行くと喜ばれるんじゃないでしょうか(^^)

 

 

大工さんや他の業者の方々が頑張ってくれたおかげで今の家があると思うと本当に感謝しかないです!

いろんな方が携わってくれたこのお家

これからも大切にしていきたいです(^O^)/