家の中が終わったら、次は外構です。
外構は別業者に依頼することもできますが、
そうするとローンに組み込むことができなくなるので
大和ハウスの指定業者さんでお願いすることにしました。

外構を入居後にして、安い外構業者を探すという手もあります。
それも一時検討はしましたが、そうすると他にも新居に入り用なものが多い中で
後回し後回しになっていつまでも外構に手が付けられない可能性があるなと思い、やめました。

ここで一つ大きな問題が。

私、家を建てると決まる前から間取り図を見たり、内装を見るのが好きだったので
家の中はすんなりとイメージ湧きましたが、
外構について、知識もなければイメージもない!

全くノ-プランで外構打ち合わせに向かってしまいました^^;

大まかなプランはダイワの仮提案をそのまま採用し、
主人が「化粧ブロックくらいしないと見栄えが悪い」
普通のコンクリブロックから化粧ブロックに変更。

飾り壁はかっこいいけど、意外に高くて却下。
機能門柱(ポスト・照明・インターホン・表札の機能をまとめて設置できるやつ)は
確かカタログの中で一番安いやつ。

植栽に関しては主人も全く知識も興味もなく^^;
外構屋さんから「好きな花とか木とかありますか?」と聞かれるも、
二人そろって「さぁ?」と言ってしまう始末。

外構屋さん「じゃあお手頃で手入れの楽なオリーブとシマトネリコ入れときましょうか^^;」
外構屋さん「そんでポスト前に奥さん何か寄せ植えの鉢でも置いてもらって…」
「いやいや、寄せ植えなんて絶対しないですよ。」
「買ってきても一回枯らしたらそのまんまになりますよ」

胸張って言うような事じゃありませんが事実です。

庭いじりなど全く興味なく、観葉植物もまともに育てられた試しがないし、
そのくせ雑草の生命力たるや恐ろしいことをよく知っていたので
「庭なんかいらない」「全部コンクリートで埋めて土が見えないようにしたい」
ぐらいのことを本気で思ってました。(言ってました)

さすがにそれは…とドン引きされて、最終的に
家の周りは防草シートを敷いてその上に川砂利を敷き、
ポスト前には低木をお任せで植えてもらうことになりました。

砂利もよくわかってなかった時は真っ白な玉砂利がいいかな~と漠然と思っていましたが、
料亭のような真っ白な玉砂利って高いんですね!いらない!全然要らない(笑)
トン単位で必要になるので安い川砂利で十分でした。

川砂利にも色味が色々あるようなので、その辺はサンプルを取り寄せて選ぶといいかもしれません。
我が家は勧められたものをそのまま採用しました^^;

ギリギリで追加した防草シート

当初の予定では防草シートなしでしたが、
地鎮祭前に現場を見て、絶対必要!!!!と思い、追加しました。
この状態です。

まだ空き地も周りに多く、放っておくと雑草生え放題ですので、
防草シート追加しといて本当に良かったです。
4年経ってもまだ効果あり。あんまり生えないし、生えてもスルッと抜けるので
草むしりがめちゃくちゃ楽です。

今思うと、オリーブやシマトネリコはパッとした花が咲かなくて物足りないし、
ハナミズキとかのほうが華やかで好きです。
あとキンモクセイや沈丁花などの香りのよい花も好きです。
当時全く興味がなかったことが悔やまれます…。

因みに、当時すぐ枯らしてしまうんじゃ…と懸念していた植栽たちは
地植えなのでどれもこれもすこぶる元気で、
夏になるとワッサワッサと森のように茂ってきて邪魔くさいほどなので
大胆にテキトーに剪定したりして、4年前の状態から1.3倍くらいに成長しました。

水しかあげてませんが植物の生命力ってすごいですね。