間取りの遍歴

ファーストプランで、心を鷲掴みにされた我が家ですが(笑)
変更をお願いしたところもいくつかありました。

まず、ピンクの線を引いたところ。
ここを1マスずつ横に、縦8マス分拡げる。
約2坪の増床です。

これを、契約後にしました。

契約の切り札として、この増床をサービスしてもらう‼と言う野望を持っていたのですが、我が家の敏腕営業さんに、

「無理です❗」

と、バッサリ切り捨てられました(涙)

でも、諦めきれなかったのは、我が家の事情があってのことです。

増床はお金が掛かる

まず、旧家より狭くなってはいけない。
そして、旦那さんが3人兄弟の末っ子長男なので、義姉家族4人×2が年に何度か我が家に来ます。
その時に全13人が一緒に食事をとれる、かつ最近はあまりありませんが、義姉家族が泊まれるように、と言う条件があったからです。

最初からそのことは伝えていましたが、きっと予算の都合上、和室は6畳提案でした。
「ここで13人食事出来る⁉」
と言う問いに、
「リビングの方まで使えば大丈夫です❗」
と言われていました。(営業さんに)

でも6畳では少し狭いし、一家族が泊まるには手狭…。
旧家の時は、8畳×8畳×横に4畳、プラスそれぞれに縁側付きの部屋で食事をしたり泊まったりしていたので、最低でも和室は8畳は欲しいところ。
玄関も出来るだけ広く取りたい。

なので、増額を覚悟で変更をお願いしました。
二坪弱の増床の差額は…

100万円オーバー💰

1階の増床って、お金掛かります。

それから、

  • 洗面室が狭い。その分パントリーを狭めてもいいので、洗面室を拡げたい。
  • リビング収納も便利そうだけど、リビングの広さを優先したい。
  • 薪ストーブを採用して、設置場所付近を吹き抜けにする予定だったけど、手間や暖房効率を考えて断念。
  • エントランスクロークはウォークスルーに。

と言う希望を伝え、出来た間取りは

なかなか良い感じです♥

さらにこだわり

そして、さらにこだわったのは、

  • 将来的に義父が車イスになってもトイレが使えるように、トイレの有効幅を拡げる。
  • エントランスクロークに「ただいま手洗い」を設置する。
  • 和室の入り口を拡げる

この3Dパースを見て、せっかく和室をリビングに隣接させたのに、
「リビングとの繋がりや和室の広さがわかりずらい」
と思って変更して頂きました。

それから、ダイニングテーブルの後ろにスタディーコーナーがあるのですが、そこにある窓、お隣の勝手口が近くて、洗濯物も干している場所なので、ちょっと気まずいと思い、その場所は取り止めてかわりにキッチンのカップボードの間に横長のスベリダシ窓を型ガラスで入れることにしました。

全ての希望を反映させて出来上がった間取りがこちら

(照明の配置案も入っていて見難くかったらごめんなさい)

入居してみて、良かったなと思っている点は、「和室」

和室って、基本四角く造るそうです。
でも、私の入り口を拡げたいという希望により、仏間や押入れを奥に配置した結果、横長の和室になりました。
これによって、何が良かったかと言うと。
我が家にとって、だけだと思いますが(汗)

・大きい座卓を横に2台つなげられるようになり、和室で13人が座れる❗

・泊まる時、シングルサイズのお布団が横に4組並べて敷ける❗

・押入れが吊り押入れに出来た上、一間半と言うスペースを確保出来た❗

です✨✨✨

トイレを拡げたり、ウォークスルーエントランスクロークにしたりしたので、増床したにも係わらず玄関の広さは変わりませんでした( ̄▽ ̄;)

最後に…

間取りを考えるにあたって、一応「家相」も参考にして作って頂きました。
一般的な「家相図」を照らし合わせただけですが、あとから後悔したくなかったので🎵