こんにちは。 引越しして1年と1ヶ月、我が家がやっと、完成した感じです。 実は、台風24号の被害に遭いました。 夜中に、道路を挟んだお向かいさんのお家の布団バサミがシャッターに当り、シャッターが凹んでしまったんです。 築・・・

2住宅会社選び
ハウスメーカーor工務店?
こんにちは、みらくるです(^^) 前回土地について書きました。 今回は土地と同時進行で進んでいた ハウスメーカー選びについてです。 家を建てよう!と、話が本格化する前 義母から誘われて冷やかし程度に 近くのダ○ワハウスの・・・
吹き抜けのデメリット解消法 暑さ&寒さ対策
どうもこんにちは、kororon-nekoです(*`・ω・)ゞ 吹き抜けのある家って開放的でオシャレなので憧れる人も多いと思います。 でもあまり例も見ないし、光熱費はかかると聞くし、住み心地もわからないから採用を見送る方・・・
私達は営業さんでハウスメーカーを決めました
こんにちは 現在、住友不動産でマイホーム計画中のsakuraです! 今日は数あるハウスメーカーの中から私達が住友不動産に決めた理由をお話しします。 タイトルにも書きましたが ズバリ営業さんです! 以前、ファイナンシャルプ・・・
各ハウスメーカーについて思うこと その2
検討したハウスメーカーたち 我が家がコンタクトを取った6つのハウスメーカー。 積水ハウス ヘーベルハウス 地場のハウスメーカー 一条工務店 セキスイハイム トヨタホーム 積水ハウス、ヘーベルハウス、地場のハウスメーカーに・・・
お家作りのメーカーを選ぶよ!vol.2
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます♪ 前回予告通り、今回はメーカー比較をして参りたいと思います。 ちなみに、我が家がメーカーを比較しはじめたのは2015年10月頃のことです。 そこから少しでも安く購入で・・・
8 土地物件情報の見方~市街化調整区域?~
ワタワタしている間にもうすぐ9月!!?(;゚Д゚) ちょこちょこ更新していくとか言って4ヶ月過ぎちった… どうも皆さんこんにちはけぺです(゚∀゚) ブログやインスタではすでに報告したのですが この4ヶ月の間に無事に息子を・・・
二社で悩む
住友林業と谷川建設の、二択に絞れたハウスメーカー選び(余談ですが、私の県では、この二つで悩まれる方がかなり多いそうです)。 この時点で、土地の融資実効期限まで、二週間に迫っていました。 &nb・・・
無垢床の魅力に気づく
足の疲労感で気づいたこと 迷走しながらも、いくつかに絞れたハウスメーカー選び。 いよいよ本格的な選定に入るため、完成現場見学会や、街中にある現実サイズのモデルハウス、建売物件などの見学に行き始・・・
迷走するハウスメーカー選び
《行き当たりばったりではなく、きちんと事前準備を》 ハウスメーカーを検討するに当たり、多くの人がそうするように、まずは住宅展示場を訪ねました。 家から近いところには、全部で4箇所の住宅展示場があり、とりあえ・・・
ハウスメーカーと土地探し☆彡.。
こんにちは、りぃです( ・ㅂ・)و ̑̑< 本日もご覧頂きありがとうございます とってもお久しぶりです。お待たせしました!←誰も待ってない あれよあれよと言う間に、気づけば上棟してからひと月ほど経ったようです☆その様子は・・・