2017.7.28上棟

ついに来ました、上棟です!

天気、晴れ。
朝7時前には5人の職人さんとクレーンのオペレーターさんが集合して建て方が始まりました。
暑すぎない事を祈りましたが、どんどん暑くなる雰囲気です。
9時前には1階の柱が全て立ちました。
この様にクレーンで部材を1本1本吊り上げていきます。

昔は上棟式と言えば、お餅やお菓子を撒いたり、夜になれば大工さん達にご馳走やお酒をふるまったり。
そこまでは出来ませんが、せめてもの気持ちで簡単なお昼を用意させてもらいました。
お弁当は買ってきた物ですが、豚汁は朝から頑張って作りました。
給食か、って位いっぱい(笑)
おかわりもしてくれて、作って良かった。
午後3時、2階の床を組んでいます。

地鎮祭の時にいただいたお札です。
最後に棟木に取り付けてもらいます。
あー、待ちに待った上棟なのに、私が見られるのはここまで。
夕方の5時半から娘のピアノ発表会があるんです。
しかも、会場まで遠い!
後ろ髪引かれながら現場を後にしました。
夜8時にヘトヘトになりながら真っ暗な現場を見上げると。
ワクワクするシルエットが暗闇に!
あー、早く夜が明けないかな。

2017.7.29建て方2日目
 昨日建て方を最後まで見れず、暗闇で一人妄想した我が家の姿です。

小屋組までは進んでいませんでしたが、2階が出来てますねぇ。
紙に巻かれた化粧柱と梁が見えます。

北側の後ろ姿です。
リビングの見せ梁4本と、紙に巻かれた化粧柱です。

リビングの見せ場なので2階まで1本の通し柱にしてもらいました。
3万アップだなー、と旦那さんにイヤミ言われつつ(笑)
柱キレイですねー♪
リビングのソファが置かれるであろう場所に座って暫し妄想。
木の香りいっぱい。
木に守られてる感じがしてすごく落ち着きます。
このままここで眠れそう(笑)

2017.7.31野地板張り
 大工さんは垂木をひねり金物で軒桁に留めています。
強風によって屋根があおられないようにです。

屋根裏に張る断熱材を2階に上げます。

屋根を見上げると半分断熱材が張られ、もう半分はまだ青空が見えますね。

野地板が張られ、だいぶ屋根らしく見えます。

 2017.8.2薪ストーブ煙突、破風板・鼻隠し
 今日は学校でした~。
 って、私の。
去年1級建築士の学科試験に合格したのですが、製図試験で落ちてしまいました。
学科免除であと2回製図試験のチャンスがあります。
10/8の試験に向けて資格学校で地味~に勉強してます。
水曜日は学校の日なので、今日はあまり現場が見られなーい(+_+)
朝イチで大工さんと薪ストーブの煙道囲いの打合せをして、カレー作ってバタバタと学校に行きました。
煙道囲いとは、煙突を通す囲いの事です。
薪ストーブ屋さんは、ヨツール押しのM店に決めました。
実は息子の幼馴染みのパパさんのお店なんです。
大手の薪ストーブ会社から独立して、お店を開いたばかりだそうで、うちが薪ストーブ入れる家を新築中と知らずに営業に来たみたいです。
すごい嗅覚!(笑)
施工実績はまだまだですが、わからない事も親身になって教えてくれるのでこちらに決めました。
ストーブ本体はまだヨツールかネスターマーティンか迷い中ですが。
夕方、学校から帰って来ると、あら♪
サンタさんの入り口みたいな物が。

実際は蓋がされるので、サンタさんは入れません(笑)
あと、破風板と鼻隠しが付いてました。

だいぶ家らしくなってきたな~♪