どのハウスメーカーにするか決まってない時から
希望していた事がいくつかあって

・1階はLDKの1部屋のみ
・スキップフロアが欲しい
・屋根は瓦がいい

これと並んでもう一つが

・断熱材は吹き付け断熱がいい

という訳で
オプションとかではなく
最初から吹き付け断熱という
レオハウスのプランにしました。

 


 

~我が家の吹き付け断熱はアクアフォームです~

 

吹き付け断熱も
色々種類があるのですが

仕事上で付き合いのある
アクアフォーム
なら間違いが無いので
こちらにしました

 

アイシネンなどにもオプションで変更は可能です

 

アイシネンに比べると
吹き付けたら硬くなるので
「家の形ぴったりになる
発泡スチロール」
みたいな感じです

 


 

~グラスウールも性能はいいのですが~

グラスウールと吹き付け断熱を比べても

実際の性能というのはそれほど
変わりません

 

両方とも厚みで性能は変わりますので
どっちがいいとかは無いのですが

大きく違うのは
施工が簡単かどうかが違います

 

~グラスウールの施工は難しい~

私は仕事でグラスウールに触れる機会が
あるのですが「グラスウールの施工は」
吹き付け断熱に比べると
本当に難しいと思います。

こちらがグラスウールです。

ホームセンターなどで売ってますので
実物を見て、筋交いやコンセント回りなどを
隙間なく施工するのを想像すると難しいのが分かります。

グラスウールの公式サイトからです
ちゃんと使えば間違いない商品なのですが

困った事に
どこが間違ってるのか
分かってない大工さんが
ごく稀にいます^^;

 

ちょっとでもミスがあると断熱に大きな
ダメージがあるのですが
どうしてもスケジュールも決まっているので

今の工期時間で出来るのかなぁって感想です。

 

もちろん腕のいい職人さんなら
簡単に出来るとは思いますが

仕事上毎日たくさんの大工さんと
会ってますので

経験上グラスウールでは無くて
吹き付け断熱を希望しました

 


 

~吹き付け断熱は施工が簡単~

その点吹き付け断熱は簡単で
性能もいいので、瓦と吹き付け断熱だけは
最初からの希望でした。

youtubeなどで

吹き付け断熱で検索すると
動画が出てきますので
見て頂ければ分かりますが

女性の方でも
ちょっと習えば
私でも出来そうってなると思います

実際はアクアフォームの場合は
大工さんではなく認定された
専門業者が施工しに来ますので

さらに間違いがなくなります。

 

ちなみに吹き付けで100倍に
膨らみますので

多く使いすぎたウレタンを
カットして、私の職場に
産業廃棄物として持ってくるという流れです^^

 


 

~吹き付け断熱の施工は見た方がいいです~

我が家の吹き付けが終わった状態です。

工務さんからもボード打つ前に見に来て下さい
言われましたが、ここは大事な部分なので
必ず確認に行った方がいいです。

 

液体を吹き付けると100倍に発泡して
さらに接着力もある商品なので
本当に施工が簡単です。

 


 

~施工ミスを発見出来るおすすめアイテムです~

こちらはFLIR ONE(フリアーワン)という商品です。

スマホに差し込むとスマホが
サーモグラフィーになる商品です。

 

このため施工ミスで隙間があると
そこだけ不自然に
温度が低いのですぐにミスが分かります。

 

サーモス2などの断熱窓と普通のアルミ窓の違いも
分かったり面白い商品ですが

4~5万円するので、家建てる為だけには
買えないかもしれませんが・・・

私は仕事で使うので普通に持ってます。

 


 

~この辺りから打ち合わせ場所が家になります~

ハウスメーカーや担当者さんで
変わってくると思いますが

上棟終わって屋根と壁が出来た頃から
打ち合せが場所がレオハウスの支店ではなく

建築途中の家に変わりました

 

施工を確認したいですから
こちらも行ける時は家を見たいですので
レオハウスの支店じゃなくて家のがいいかもしれませんね。

 

上棟して壁もあるので
椅子と机はありませんが、話し合いは可能ですし
現場監督さんと家を見ながら話し合えます

 

当然「飲み物は出ません」ので自分で差し入れた
缶コーヒーがまだあったので飲んでました(笑)

 

カーテンやサイディングなどは
工務さんではなくインテリアコーディネーターさんとの
話し合いになるので、そちらは支店で打合せになります。