こんにちは!遼です!
今日は我が家のフリースペースと吹き抜けをご紹介!
まずはフリースペース!
2階の階段を昇るとあります!
反対から見るとこうです!
このスペース、なんと5畳もあります(・∀・)
正直、贅沢な使い方だと自負してます(・∀・)
でも、私たちの家づくりでは
2階には子供部屋(6畳が2部屋)と納戸(4畳)、あとベランダがあればよかったのです。
フリースペースでは、
ひな壇を飾ったり、かぶとを置いたり、家事スペースになったり、屋内物干しワイヤーで洗濯物を干したりしています。
今はまだ子供たちが2階で過ごすこともありませんが、
今後、2階で過ごすようになったときにはまた違う使い方ができるかもしれません。
なかなか楽しみなフリースペースです(・∀・)
屋内物干しワイヤーの使い心地ですが、
ベランダに出る前にあらかじめ干してから出すこともできますので、重宝してます。
ただ、
設計上、10キロまで吊り下げられるとしております。
なので、家族4人分の濡れてる洗濯物を吊り下げると、かなりたわみます。
たわむと焦ります(-_-)
ワイヤーなので、幅が広く、家族の洗濯物が増えてもどんどん干せるメリットはありますが、
そのときには余裕で10キロを越すと思います。
天井に収納できる洗濯物のバーもあり、
そちらの方が吊り下げられる重量はあるかもしれません。
ただ、幅が狭いため干す量はどちらも限られるように思います。
なかなか検討し甲斐のある設備ですね。
我が家の吹き抜けはこうなっています。
違うアングルからはこうです。
ダイワハウスのxevoΣの見所、
天井高2m75cmからさらに吹き抜けなので高いのなんの。
南側の光が差し込む部屋を2階に作ることもできましたが、
1階への採光がとてもよく、
日の出から1時間もすればもうリビングの電気はつけなくてもいいくらいです!
そして、我が家は正面に背の高い施設があるため尚更、
この吹き抜けがあってよかったです(・∀・)
あと、2階とのやりとりがすごく楽なので、
私の夢である2階に向かって『ごはんだよー♪』ができるのです(・∀・)
天井のシーリングファンはPanasonicです。
支柱の長さは90センチです。
風量、風向きを上下で変換可能、心地よいとされる1/fゆらぎの設定もできます!
シーリングファンの真下に床暖があり、
冬場は暖かい空気が下に撹拌できるように風向きは下にしてあります(・∀・)
気に入ってます( ^ω^ )
次回、【ローン】我が家のローンの話 です(・∀・)