皆さまこんにちは!
入居後のWeb内覧会は、今回で最終回。クラッソーネのブログでの執筆も最終回とさせていただきます。(`・v・´)ゞ
今回は、大人2人、1歳児、犬1匹が眠る寝室です。
では、最後までお付き合いヨロシクね!っと♪
間取り上は、クローゼット3畳の寝室7.5畳の広さなんですが
寝室に本棚スペースを作ったので、寝室の広さは6畳になってしまいました。
もしかしたら、6畳より狭いかも…(´・ω・`;)
寝室には、ダブルベッドとスモールサイズのベッドを並べています。
息子が1人で寝れるようになったら、子供部屋にスモールサイズのベッドを移動しようと思っています。
狭すぎて、全体が上手く撮れません (っω-`。)
狭いなりに、きゅうくつな印象にならないように工夫をしました。
色味をベージュとモノトーンに抑えて落ち着いた雰囲気にするように寝具を選びました。
間接照明は、部屋を広く見せてくれる事で有名ですよね。
バッチリ取り入れております!(^ω^)b
壁を照らす事で、壁に奥行きが出て部屋が広く感じるマジック。
この照明は、無印良品の物です。
レールと照明が別売りで、取り付けるライトの数で光量を調節できるのが魅力!シンプルで気に入ってます。
もともと絵を照らすスポットライトとして取り付けた照明で、
(本当は、父からもらった絵を飾ろうかと思ったけど、寝室には主張が強い絵で…保留にしました。)
今はIKEAのファブリックボードを照らしてくれています。
このファブリックボード、
大きさ幅140cmと大きいですが軽いので、ピン2箇所の固定でしっかりとまってくれています。
偶然にも、タイトルが『牧草地の夢』だったようで寝室に良いチョイスでした。
「間取り上は、クローゼット3畳の寝室7.5畳の広さ」と、先ほど書きました。寝室を狭くしてまで作りたかった1.5畳には本棚を置きました。
入居当時は無印良品の本棚の裏むき出しでした。(寝室から見た本棚)
DIYで頑張った壁は、現在こんな感じで使っています。
この家で唯一、壁紙を貼って作ったグレーの壁です。
アロマとかキャンドルを置けるように、石膏ボードに取り付けれる無印良品の家具を使用しています。
夫と私の部屋着を掛けれるようにフックも付けました。
サイドテーブルをダブルベッドの両脇に置くように考えてましたが、息子のベッドがあるので、今は夫側に1つだけ置いています。
夫はサイドテーブルを使えますが、私の物を置くスペースが無い(゚ロ゚)
という事で、ここでも無印良品の壁に取り付けられる家具を またまた活用!
出っ張ってると頭をぶつけそうなので、平らな物にしました。
メガネ、リップ、スマホが置けるスペースを確保できました(´∀`∩やったー!
カーテン買い替えたーーい!!
なんで、見せたくないかって?(´・ω・`;)
まぁ、カーテンが気に入ってないって理由だけじゃないですよ。
持っている本(漫画)を見せるって、持っている下着を見せるのと同じだと思うんですよ。
気の知れた、友達の前だったら着替えれるけど、知らない不特定多数に下着は見られたく無いですよね?
なんか、そんな感じです。…それは、言い過ぎました。
カーテンを開けるとこのようになっております。
写真サイズを小さくしているから、タイトルとか見えない…?
いや、見えますよね~。みないで~w
漫画>>>雑誌>小説 くらいの割合です。
私も夫も昔から漫画大好きで、そんな2人が結婚したら…こうなるのは必然ですね。
前のアパートでは、本棚が崩れる事件もありました。(笑)
子供のころから出版社別に、大量の本を並ベたいと思っていまして、ついに夢が叶いました!(爆)
しかも、まだまだ空きがあるので、さらに増やせますね!!←
無印良品の『組み合わせて使える木製収納』
高さ212.5cm、奥行き14cm×4棚
高さ212.5cm、奥行き21cm×2棚
2つの奥行きの棚をコの字に配置しました。
無印良品の家の天井までの高さは230cmと低めです。
本棚の上の高さはCDがピッタリ収まる高さになりました。
夫婦ともCDはデーター化して持ち歩くので、出番の少ないCDの収納場所にピッタリです。
奥行き14cmの棚は、寝室との区切りになっています。
薄い棚は、倒れる危険性が高いので耐震対策をしました。
CDの高さしか無い場所を突っ張る耐震グッズが無くて、こんな感じで↑対策しています。
この金具は、カインズの資材コーナーに置いてあった物です。
本来の目的とは違う使い方でしょうが、がっちり固定出来ているので良しです(^ω^)b
我が家のウォークインクローゼットは広さ3畳です。ドアは無く 寝室と、ひとつながりになっています。
寝室とつながっているので
冬の時期は、石油ストーブをクローゼットに置いて部屋を暖めていました。
息子はクローゼットまで行かないので、この場所は安全地帯です。
扉が無いことに対して不自由はありません。
むしろ、出入りに便利だし空間が広く使えていると思います。
間取りを決める段階で、担当さんに言われたのが
「3畳より小さいウォークインクローゼットは、ウォークインにするのがもったいない」との事。
2畳しかクローゼットの場所が取れなければ、平面クローゼットの方が通路の分まで収納出来るからという事でした。
ウォークインには、憧れるけど広さによっては必ずしも良いものじゃないようです。
さて、Web内覧会入居後編は、いかがでしでしたでしょうか?
漫画の写真は映えませんね~。どんだけ、編集しても無理でした。(笑)
映えませんが、好きな物に囲まれて自分の時間を堪能できる空間で、作って良かったなぁ~と、思います。
現在、自分のブログの方では、失敗談(こうしたら良かった)を書いています。
あれだけ必死に考えても、失敗しちゃうんですね。住んでみないとわからない事あります。
これから家づくりを考えている方、打ち合わせ真っ最中の方!!
失敗談&経験談は、情報が多くあって損は無しです。
クラッソーネの「家づくりブログ」では、いろんな方の経験談を知る事が出来る素敵な場所だと思います。
このブログを読んでくださっている皆さまの知識の一つになれたら幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!