Categories: 家づくりブログ

それはきっと、いつか「想い出」になる家づくり

ども。
自分の家を持つっていうのはやっぱりいいものです。
急に何を言いだすのだこやつは、と思うかもしれませんが、
とにかくいいものなのです。

家づくりにおいて、夫婦で、あるいは親族ともめてしまうという話は、
まあよく聞く話です。

我が家だって、全てがスムーズに、
全ての考えが一致して進んでいった、なあんてことはありません。

そりゃあそうです、
何しろ一生に一度あるかないかのお買い物、
住む場所が変われば生活も変わるし、
ローンだって背負っていかなくちゃ…。

その先に思うのはこれでしょう。
「失敗できない!」

そう、誰だってそう思うはず。
これだけの金額を投げ打って、建てなきゃ良かったなんて結果になったら、
それこそ悲惨であると。

ただ、ぼくが個人的に思うのは、
建てた後に「こうしておけばよかった」とかはあってもですね、
完全な失敗なんてのはないんじゃないかなと。

一緒に作った家に住む。
それだけでもう成功じゃないでしょうか。
幸せなことじゃないでしょうか。

夢のマイホーム。
そういう言葉があるように、家を一緒に持つ、
そのために行動することができる環境にあるっていうのは、
金銭面含めて精神的にも恵まれた状況だと思うわけです。

険悪なムードで一緒に家探しにいきますか?
いきませんよね。

「ねえ!ちょっと!今通りすがった人のこと見てたでしょ!」
「いあいあいあ!見てないって!ぜったい見てないよ俺は!きっと見てない!」
「うっそ!ぜったい見てた!胸元みてた!」
「みてないみてないみてない!」

みたいなやりとりがあったあとに、
「そうだ、住宅展示場行こう」
みたいになりますか。ならないでしょう。ならないんですよ。
そうだ 京都、行こう。じゃないんだから。

つまりぼくが言いたいのはですね、
幸せな環境にあるからこそ家づくりが始まり得るし、
そういう過程を経てできた家に失敗はないだろうということです。
家は単なるモノではなくて、生き物ですから、
成長もしていけば、思い出も一緒に増えていきます。
そうして続いていくのが家づくりなわけですよね、うん。

失敗したくない!という気持ちも大事ですが、
そこにとらわれすぎて、気持ちよく家づくりが進まないのなら、
いったんそういうムツカシイコトは忘れて、
家族で、夫婦で、会話してみましょう。
「家の話をしよう」みたいな。
心のノートにメモっとけ的な台詞を出してもいいでしょう。

楽しく進めてこそ家づくり、
そして、建てたあともそれは続いていくと。

自分の家を持つことで生活はきっと変わります。
何かちょっと掃除しても、何かちょっと小物を増やしても、
「自分たちの家である」という意識は、それらの行為をさらに楽しくしてくれるはず。

庭いじりだってそうです、
芝生を刈るという行為すら、自分たち家族の庭を手入れしていると思えば、
楽しく感じられるし、刈り終わったあとの芝生の匂いも、
何倍にも心地よく感じられたり…。

できておしまいではない家づくり、
切羽詰まった空気感ではまとまる話もまとまらなかったりします。
失敗してもかまわん!とまでは言いませんが、
家づくりの成功と失敗は、そんなに単純じゃないのかもと思えば、
ちょっとゆったり楽しめるのではないでしょうか。

では、また!

かまぼこにんげん

注文住宅を経験し、住んでみて、家ってやっぱり楽しいなあと思う毎日。日々の生活を思いつくままに書き書きしていきたいと思います。

Share
Published by
かまぼこにんげん
Tags: 家づくり情報収集家族話し合いマイホーム夫婦

オススメの記事

  • くらそうねマガジン配信停止

【ブロガー様向け】クラッソーネマガジン配信停止のお知らせ

クラッソーネマガジン配信停止に伴うブログ…

5年 ago
  • 富士山と生きる おばあちゃんの知恵

地球に優しい循環生活の元祖がここにある。

こんにちは。クラッソーネライターの豊田有…

5年 ago
  • 家づくりブログ

TOTOのユニットバス、サザナのカラーで悩む

2017.8.7 今回筋違いの金物として…

5年 ago
  • 家づくりブログ

家づくりの流れ(19)やってよかったこと

こんにちは。YURIです。 今回はマイホ…

5年 ago
  • 家づくりブログ

ブログ最終回!入居のその後

前回まで、WEB内覧会をやってきました。…

5年 ago
  • 家づくりブログ

筋交い用金物「ブレスターZ」でしっかり守る

2017.8.12 金物全て設置しました…

5年 ago