Categories: 家づくりブログ

ベタ基礎? 布基礎?

ベタ基礎? 布基礎?

こんにちは、マックスです。
家の土台それは基礎です。
様々な書物やネット検索で調べましたが、
始めは何の事言っているかまったくわからなかったので、
私なりの解釈と法規制を説明していきたいとおもいます。

 

現在、木造住宅のHMのほとんどがベタ基礎を標準にしています。

ベタ基礎:家の荷重を底板全体で受け止め、面で支えます。
ベタ基礎の一般的な寸法は立上りの幅を120mm以上、
底板の厚さを150mm以上とし、立上りの高さを地面から
400mm以上を確保します
ベタ基礎の一般的な寸法は立上りの幅を120mm以上
底板の厚さを150mm以上とし、立上りの高さを地面から
400mm以上を確保します。

 

・メリット:

湿気を防止する。
シロアリ対策ができる。
耐震性や強度に優れる。
不同沈下に強い
全てに鉄筋が入っており、クラック(ヒビ)が入りにくい

 

・デメリット

コストが布基礎と比較すると高い
将来増設したいという時、地耐力不足で問題が生じる可能性

 

布基礎

・布基礎:Tの字を逆にした断面形状の鉄筋コンクリートが、
連続して設けられた基礎のことです。立上りの幅は120mm以上、
立上りの高さは地面から400mm以上を確保します。
しかし、最近は120mm角の土台が一般的になってきているので、
その場合は立上りの幅を150mm にします。布基礎の底辺部をフーチングと言い
地耐力50kN/㎡以上で450mmの幅が標準となります。フーチングの厚さは150mm以上とし、
根入 れの深さは240mm以上。

 

ここで営業マンにベタ基礎と布基礎はどう違いますか?
と質問してみて下さい。

ほとんどの営業マンがベタ基礎の方が強いから安全なんです。
なんて答える営業マンがほとんどです。

布基礎は縦長に長いので縦長がより大きな力に抵抗できます。
なので鉄骨など点で重さがかかる所は
布基礎の方が向いています。

一概にどっちがいいとは言いずらいらしいが、よっぽど強固な
地盤でないと布基礎はむかないようだ。
一条工務店は布基礎が標準のようだが
ほとんどベタ基礎になり費用も数十万円かかる。

 

 

布基礎 地耐力 50kN/㎡ 以上
拡底布基礎 地耐力 30kN/㎡ 以上
簡易ベタ基礎 地耐力 30kN/㎡ 以上
耐圧ベタ基礎 地耐力 20kN/㎡ 以上

 

富士住建はベタ基礎になります。

また基礎立ち上がり幅は150㎜

とざっと調べた結果です。間違ってる所

もあるかもしれません。

 

家造りって大変だなー!!

 

 

マックス

関東在住でサッカーと戦国武将をこよなく愛する者です。 富士住建というHMで家を建て、家づくりについては沢山勉強しました。 誰かの参考になれば幸いです。 こちらでもブログ書いています。→ https://ameblo.jp/mwntr046

Share
Published by
マックス
Tags: 家づくり実況家づくり富士住建

オススメの記事

  • くらそうねマガジン配信停止

【ブロガー様向け】クラッソーネマガジン配信停止のお知らせ

クラッソーネマガジン配信停止に伴うブログ…

5年 ago
  • 富士山と生きる おばあちゃんの知恵

地球に優しい循環生活の元祖がここにある。

こんにちは。クラッソーネライターの豊田有…

5年 ago
  • 家づくりブログ

TOTOのユニットバス、サザナのカラーで悩む

2017.8.7 今回筋違いの金物として…

5年 ago
  • 家づくりブログ

家づくりの流れ(19)やってよかったこと

こんにちは。YURIです。 今回はマイホ…

5年 ago
  • 家づくりブログ

ブログ最終回!入居のその後

前回まで、WEB内覧会をやってきました。…

5年 ago
  • 家づくりブログ

筋交い用金物「ブレスターZ」でしっかり守る

2017.8.12 金物全て設置しました…

5年 ago