Categories: 家づくりブログ

ホーローが可愛いタカラのキッチン

2017.10.2

1階床は無垢のカバ桜のフローリングを張ったので、お揃いがいいから桜の上り框製材しといた~

と、材木屋を営む旦那さん。

 

これが我が家の玄関の桜の上り框です。

床材に張ったカバ桜のフローリングより赤身が強い感じですが、綺麗な桜色です。

こちらはカバ桜のフローリングのサンプルです。

 

付け框は桧にしたからー

と、旦那さん。

 

とてもきれいな桧です。

2017.10.3

洗面脱衣の床は見た目重視で、基本リビングと同じ無垢のカバ桜のフローリングを張りますが、浴室から出てすぐの910角のスペースは足ふきマットを敷いてもどうしても濡れてしまいがち。

なのでその小さなスペースに貼るクッションフロアーを探していました。

最初、内装屋さんが持ってきてくれたサンプル集がサンゲツだったのですが、これ!という決定的な物が無くて。

んー、この中ならこれなのかなー位でした。

今日リリカラのサンプル集をいただいて見てみたら、ありました。これ!が

所詮と言ったら失礼ですが、木やタイル『風』なので、どうせフェイクなら隣に張る無垢のカバ桜のフローリングと異質な物、つまりタイルか石目調の物にしようと思ってました。

サンゲツにもチェリーというシリーズがありましたが、我が家に張ってあるカバ桜とは全く違うテイストだったので完全にスルーしてました。

が、リリカラのチェリーのページを見てびっくり。

 

そっくりなのがある

 

左上のLH80717です

 

 

現場で実際に張られてる無垢のカバ桜のフローリングとサンプルを比べてみました。

激似(笑)

 

私的には河童橋の食品サンプルとか、枝に擬態するナナフシみたいなレベル(笑)

無垢のフローリングとは木目を直行して張るので、洗面を使うお客さんが遠目に見たらそこだけクッションフロアーだってわからないかも。

 

なので、リリカラのこれに決定です

2017.10.4

新築中のお家のキッチンはタカラスタンダードのエマージュを入れます。

 

我が家のプランニングはこんな感じです。

前にも書きましたが、ホーローを使ってるので汚れにくく耐久性に優れるのと、ホーローの見た目の可愛さにひかれてタカラにしました。

 

あと、最上位モデルのレミューよりホワイトのパール感が少ないのと引き手のデザインのシンプルさが良くてこちらのモデルに決めました。

 

昨日、現場でタカラの担当者さんと打ち合わせしました。

寸法的な事や、選んだプランの最終確認です。

 

・シンクは天板と同じホワイトのアクリル人造大理石(ステンレスだと天板との間に継ぎ目が出てくるので。ショールームで見た、真っ白が素敵だった)

・3口IHのコンロで操作面は凹凸の無いタイプ。(ポコッと出てる柔らかい操作面は摩耗しそうで…。)

・食洗器の位置は右下(場所は選べます)

・水栓はグースネックタイプ(センサー付きでは無く、レバータイプ)

・フードの表面材もお揃いのホワイトで

・引き出しの中の仕切り等の組み合わせ

 

などなど。

 

発注OKとなったので今月の23日に納品と工事になります。

 

 

 

 

エリ

はじめまして、ママさん1級建築士&材木屋若女将のエリです。 茨城県で二代目材木屋社長である旦那さんの会社で設計を担当しています。 アメリカの大学を卒業後7年間設計事務所に勤務し、結婚後に現在の会社で仕事を始めました。 長年の不妊治療の末2人の子供に恵まれ、小学生になった子供達のおかげで賑やかで楽しい毎日を過ごしています。昨年、妊娠・出産で1度諦めかけた夢『1級建築士』の資格勉強を再チャレンジし、無事合格する事ができました。 癒しの素は、猫の『はーちゃん』。材木置き場で母猫とはぐれて鳴いていた手のひらサイズの子猫を拾い、育てました。 趣味は料理をすること。今は大好きなワインに合うイタリアンを研究中です♪

Share
Published by
エリ

オススメの記事

  • くらそうねマガジン配信停止

【ブロガー様向け】クラッソーネマガジン配信停止のお知らせ

クラッソーネマガジン配信停止に伴うブログ…

5年 ago
  • 富士山と生きる おばあちゃんの知恵

地球に優しい循環生活の元祖がここにある。

こんにちは。クラッソーネライターの豊田有…

5年 ago
  • 家づくりブログ

TOTOのユニットバス、サザナのカラーで悩む

2017.8.7 今回筋違いの金物として…

5年 ago
  • 家づくりブログ

家づくりの流れ(19)やってよかったこと

こんにちは。YURIです。 今回はマイホ…

5年 ago
  • 家づくりブログ

ブログ最終回!入居のその後

前回まで、WEB内覧会をやってきました。…

5年 ago
  • 家づくりブログ

筋交い用金物「ブレスターZ」でしっかり守る

2017.8.12 金物全て設置しました…

5年 ago