皆さま、こんにちは(´∀`∩

今回のweb内覧会は入居後のリビングをご紹介したいと思います♪

 

我が家のリビングスペック

  • LDK20.5畳+土間2.5畳が1空間になっています。
  • 天井の高さは2300mm
  • 掃き出し窓は、南西側

 

 

 

玄関から入ってすぐのリビング

こちらが、玄関に立った時のリビングの見え方です。

玄関とリビングを仕切らないのは、勇気がいりました 。(っω-`。)

 

使い勝手としては全く不満はありません。

むしろ、玄関の間口が広くてよかったと思う事は何度もあります。

買い物した荷物を玄関に置いても人が通るスペースがあって、とりあえず置きができて便利だし…

 

最近は少なくなったけど、息子が玄関土間に出て遊んじゃう事も有ったり
吊り戸をつけても良かったかなー…うーん。

 

 

 

キッチンから見たリビング

(あっ…、私が右端に写っちゃってますw)

夫のカメラで撮ってもらったので、夜になってしまいました。

 

いつも私が撮っている、お昼の薄白い印象と打って変わり、ダウンライトは電球色を使用しているので温かみのある雰囲気になってます。

キッチンで作業中も、息子の様子や夫が帰ってきたのがすぐ分かる間取りです。

 

縦長のリビングなので、テレビが小さくて字幕が見えないのが最近の悩み…大きいテレビ欲しいです。

 

 

上から見たリビング

吹き抜けから見たリビングです。

まん丸のライトは無印の商品です。窓の家だと、このライトが標準仕様になります。

 

吹き抜けに開けた室内窓は、2階で出た洗濯物(軽いもの)を1階へ投げ捨てるのに重宝してますww

 

 

 

 

吹き抜けのあるリビング

吹き抜けは、延べ床面積を考えると贅沢な空間の使い方ですよね。

でも、本当に吹き抜けがあって良かったと住み始めて実感しています。

 

  • 昼に明るい
  • 空が見える開放感
  • 夜、月が見える

 

など、住み始める前に想像していたメリットはもちろんですが

住み始めて分かったのは、『変化の楽しみ』です!

1日で、いろんな表情を見せてくれます。

 

こちらが 朝9時の吹き抜け。↓

怖く無いですか?:(;゙゚’ω゚’):

なんというか…不気味。

 

 

白すぎて、ここだけ時間が止まってる様に感じます。

丸いペンダントライトが、球体過ぎて不気味さがあります。

 

この雰囲気は、11時までで
お昼頃には、先ほど写真を載せてる感じへ変化していきます。

太陽の動きで、吹き抜け窓からの光が徐々に動いていって、夜には月が見えたりして季節の変化を感じたりできます。
家事の合間や、ソファに座っている時に、ふと見上げてしまいます。

 

 

吹き抜け窓に朝日が入ってきた時、ちょうどツバメが照らされるように設置してみました。

無駄に、ディテールが細かいツバメ(笑) 陶器で出来たツバメの壁掛けオブジェです。

こちら、フリマサイトで2800円!
安い!( ・∀・)ノシ

 

 

色違いで、ブルーとグリーンがあって、ブルーに挑戦してみたかったけど
踏み出せず、ホワイトにしました。

朝の不気味さを残したかったのでホワイトで良いのです。

…うん。きっと。

 

 

 

西窓のリビングは後悔ポイント?

大きな西窓は、セオリーとしては あまり好ましく無いようですが、冬はとっても暖かいです。

長い時間、日が入ってくるので
夕方電気を付けるのは、冬でも16〜17:00くらいからです。

西側窓のデメリットを知った上で設置してますので、対策は3重にしてあります(^ω^)b

  1. 掃出し窓はトリプルガラスのグリーンに変更
  2. カーテンをウッドブラインドにして遮熱&遮光
  3. 外壁にタープ用の金具を付けて真夏はタープを設置

デメリットについて調べて、対策をとれば後悔ポイントにはなりませんでした!

 

 

 

まとめ

リビング全体でした!(´▽`*)
ほぼ凹凸の無いリビングなので、シンプル過ぎて細かく紹介する所があまり無い!!

 

ブログの内容としては、物足りない感じですが
住む分には、掃除しやすいし家具が置きやすいので気に入ってます。

 

 

もう一回、家を建てれるとしても
この間取りがいいな。

あっ、でも!やり直せるなら
+100万で家を西南へ1m伸ばしたい(=3=)

1階にクローゼットを設置したら良かったと思うし、2階の子供部屋がもう少し広くても良かったと住み始めて思います。

 

増築すると250万くらいかかってしまう様ですから、最初から広い方が良かったかも。

ちょっと後悔です。