今回は、学習机についてお話しします!
子どもを授かればの話ですが、我が家は将来学習机は買いません。
なので、学習机の代わりに将来子ども部屋となる予定の二部屋に、カウンターを設置してあります(^^)
カウンターは、クローゼットの横に設置してあります。
子どもが大きくなり、個室が必要となれば勉強したいときは椅子を用意するだけで学習机になります。
カウンターの上には、教科書など置けるように本棚スペースを設けてあります。
キャビネットを合わせて置けば、学習机に変身!
学習机がいらないと思った理由は、私の幼い頃の経験からです。
小学生になってから学習机がありましたが、見た目が小学生向きのデザインで大きくなるにつれて嫌だなーと感じていたからです。
机の保護シートの下になんかのキャラクターの絵があった記憶があります。私がこれがいいー!!って自分で選んだと思いますが(笑)
学習机は上にも大きくかなりの圧迫感があったのと、地震がきて倒れてきたりしたら危ないなーと感じていました。
その学習机に座ってイラストや漫画を描いていた記憶はあるけど、真面目に勉強していた記憶はあまりありません(笑)
勉強のノートの下に落書き帳を忍ばせて、勉強しているふりをしていました(笑)
小学5年生の終わりに引越しをしたんですが、それを機に学習机は粗大ゴミ行きとなりました!( ̄▽ ̄)
結構なお値段がしたと思うけど、母も捨てよう!って言ってくれたのでラッキー!と思ってました。
それからは、リビングのダイニングテーブルで勉強したり、自分の部屋では小さい折りたたみの机があったので、そこで勉強をしていました。ただ、足は痺れやすかったです(ー ー;)
自分の経験から、学習机は必要だけどわざわざ買うのもなぁ…
私みたいに幼い頃はこれがいい!って言われて購入しても、成長するにつれて買い換えるのも勿体ない。
いずれ必要無くなってゴミになるからなー…
って打ち合わせで話していたら、営業さんがカウンターを提案してくれたんです!(^∇^)
カウンター横にはTVやPCも設置できるようにコンセントもばっちりです。ただ、今はPCやタブレットだけでもテレビが見れますし、本当便利な世の中ですよねー。
私は実家の自分部屋にTVもPCもなかったので、結婚して家を出るまではだいたいリビングにいました。リビングでゲームもやらせてもらえましたので、別に欲しいとも思いませんでした(笑)
逆に弟は姉優先な環境で、自分もやりたくて、部屋に欲しかったんでしょう。TVがあるとなかなか部屋から出てきません。
私は、ゼルダやモンハンにハマってました!( ̄▽ ̄)どーでもいい情報〜
今はそれぞれカウンターのある二部屋を壁なしにしてあり、フリースペースになってます。
幼いうちは、親の目が届くリビングで勉強をすればいいし、リビングにもワークスペースのカウンターがあります。
かなり先の話になりますが、子どもは多くて二人と考えてますので、いずれ自分の部屋が欲しいと言いだしたら間仕切り収納やパーテーションで、成長に合わせて必要であれば壁を作ればいいかなと思ってます。
壁を作る将来の工事費用の確認をしたら10万ぐらいとのことでした!
今は二部屋くっついて一部屋なので、部屋数が少なくなり壁の量が減るので固定資産税も若干安くなるって話も聞いたことあります。
掃除も楽ですよ〜(*^^*)
今回は、このへんで。