こんにちは!
主人は大工です(^^)
自分で自分の家をつくっています。
リビングの一角に
「上がり畳」をつくります。
上がり畳は、自分の家を買ったり
作ることになったら
欲しいものの1つでした。
上がり畳は
ちょうど腰をかけれる位の高さです。
腰掛けにはピッタリですね。
しかし上がり畳には
珍しいのかもしれないのですが・・・
225㎜の高さに
収納は作りませんでした。
収納をつくるか、つくらないかは
とても迷ったのですが
リビングには収納が4ヶ所あります。
この4ヶ所でまかなえるかな?と思い
つけませんでした。
そして、収納を作ると畳の質も変わるとか?
収納を作っても引き出しが浅くて
意外と使えなかったり
引き出しにくかったりするようなので
やめてしまいました。
しかしこれは推測なので
あったらあったで
やっぱり便利なのかもしれません。
高さの有効利用をしたかったけど
辞めてしまったのは
住んでみて、吉と出るか凶と出るか?(大げさ?)
確認したいと思います(^^)
この上がり畳の収納を作らない事で
一番喜んでいるのはウチの大工(主人)
という噂もあります。
簡単に収納をつくる、つくらないと私が言っても
実際につくるのは大工さんです。
迷ってるなら少しでも手間を減らしてあげないとですね(¬_¬)
壁際にはカウンターを設置します。
カウンターを設置する為の溝を発見↑
カウンターをつくってここで
勉強や読書ができたらいいなと思います。
でも、実際は壁に向かって
勉強や読書はつらいものなのでしょうか?
目の前に何もないテーブルの方が
勉強や読書ははかどる?
そしたらここのカウンターは
違う目的に使おうと思います。
お雛様やカブトを置いたり?
季節の飾りものコーナーも
良いかもしれません。
「ただなんとなくのカウンター」
だと絶対に物置きになってしまいます。
それだけは避けたいので
ちゃんと目的をもって使用したいと
思います。
↓後日、カウンターが出来ました↓
(上に道具が乗っていますが)
我が家は、ソファーは置かない予定です。
となると、この上がり畳からテレビを
見ることになります。
今は壁に材料がかかっていますが
この壁にテレビをかけて
上がり畳からテレビを観るのです。
上がり畳からテレビを観る・・・
おそらく、座っては観ないと推測します。
寝転がって
観るのがきっと醍醐味なんでしょう。
主人はそれがしたいようです。
私は寝転がってテレビを観るのは
子供の教育上、よろしくないので
注意したいところですが・・
おそらく、私もそこに畳があったら
寝転がってテレビを観ると思います(¬_¬)
畳は寝転がるもの?
正解はわかりませんが
それでいいのかもしれません^_^