こんにちは
今日は、詳細打ち合わせ(間取り決め)についてお話したいと思います(^-^)
前回お話しておりますが、我が家のミサワホームで決めた経緯は、土地からです。
土地を取り置き(?)したかったので、間取りや詳細を決める前に契約となったのですが、当然契約するには仮でも図面は必要なので、その土地で図面を引いてもらいました。
なんと……
その間取りが…
玄関収納→シューズクローク→パントリー→キッチンという動線でやりたい事どストライク!!
というのも、私、とてもズボラなのですが、今住んでいる賃貸マンションが良くある形で廊下が長くて奥にLDK、手前に部屋と洗面台…などという間取りでして
買い物帰りに荷物を置くまで運ぶのにめんどくささを感じておりました。
また、賃貸特有で廊下も狭いのに奥行があるので、両手に荷物だと通りにくい…^^;
この買い物ストレス、何とかしたいなーーと思っていたところの、上記提案でした。
もちろん、どなたにもどういった間取りでという希望はこの時点では出していませんでした。
驚きを営業さんに伝えると、蔵を希望される方は比較的こういった間取りを好まれる方が多くて、そうしてみましたと。
アンタ!やりますな!おとなしそうな顔してやりますな!←上からか
ということで、主軸の動線は保ってもらいつつ、ここから設計さんが入ることに。
設計さんには20個を越えるほどの要望を挨拶の際に先にお渡ししておきました。
大まかにいえば、
等々…まだまだありました(笑)
夫はそのノートを見て、マニアックすぎてやばい呼ばわりをしていました(>_<)
マニアックってほどのものではないんですけどね…
夫は屋根があって雨風凌げればというタイプですので^^;
そして、そのノートの中身ともう少し細かいヒアリング…
たとえば、リビングの広さは?とか、設備のこだわり(キッチンはペニンシュラとかL字がいいとか)は?とかを設計担当さんがして下さり、次の打ち合わせまでに考えてきますとの事で、顔合わせは終わりました。
初顔合わせの時にこんなに色々行ってくる施主困りますよねー?(>_<)と聞くと
逆に、何も希望がなくおまかせーと言っておいて、提案すると違うと言われる方が希望を聞き出すのに苦労するのでこのような形の方が助かりますと言われました(^-^)
確かに、私もハウスメーカーのインテリアコーディネーターだった頃、そう思いました。
皆様、おうち作りは自分たちが主役ですので、具体的な希望を出しましょう。
素敵な、洒落た、かっこいい、かわいい…なんていう曖昧なことはやめて、主体になって決めることが早く決まるコツだと思いますよ(^-^)
画像はミサワホーム展示場のものです。