こんにちは!HONEYです♪
2回目の今日は実際に私たちが
・なぜモデルハウス風にしたのか
・どのように家の間取りを決めたのか
この2点を中心にお話していこうと思います( ´ ▽ ` )
まずはじめに「なぜモデルハウス風にしたのか」についてお話しします♪
前回の記事でハウスメーカーはスウェーデンハウス一択!というお話をしました。
他のハウスメーカーを見る必要がなかった私たちは
「まずはスウェーデンハウスを知ろう!」
ということでスウェーデンハウスのモデルハウスを回りました☆
・瀬田モデルハウス※今はありません
・駒沢モデルハウス
・横浜(平沼橋)モデルハウス
・港北モデルハウス※今はありません
・港北インターモデルハウス
・藤沢モデルハウス
・仙台(泉)モデルハウス
・仙台(なとり)モデルハウス
実際に私たちが訪ねたスウェーデンハウスのモデルハウスです!
どうしても見たい部屋があって、車で仙台まで行ったんですよ(笑)
朝4時に家を出て10時に着きましたね。
今ではいい思い出です(^^)
それからスウェーデンハウスには宿泊体験と言って
実際にスウェーデンハウスにお泊まりできるイベントがあります!
これは予約をお願いすれば誰でも泊まることができるのですが、
私たちはこの宿泊体験も利用しました♪
とにかくスウェーデンハウスづくしの数ヶ月でした(笑)
これだけ回るとモデルハウスに憧れを抱き、
同じにしたい!!!という気持ちが大きくなってきます。
(私だけでしょうか・・?)
まだ年齢も若く、子供もいない私たちは実用性<オシャレを優先したのです。
そこで、お邪魔したモデルハウスで気に入った間取りや壁紙をピックアップ。
展示場の公式サイトで見た九州の方にあるモデルハウスの壁紙に一目惚れし、これもピックアップ。
そんなこんなで出来上がったのが我が家です(笑)
実際にどこのモデルハウスをどの部屋に使ったかは追い追いお話します( ^∀^)
Sちゃんから営業のIくんを紹介してもらったあたりから
マイホームが現実味を帯びてきたので
はるおくん(夫)と大まかな間取りを書き始めました。
広告の裏に正方形を2つ(1階と2階)書いて
「玄関はここかなー」
「LDKは1階のこの辺りで寝室は2階のこの辺?」
「お風呂とシャワールームと、私の仕事部屋、はるおの書斎もあげるよ!(なぜか上から目線)」
と幼稚園児が書くような間取りが完成しました(笑)
こちらが実際に書いた間取り図です。
今見ると理解できませんね(笑)
そして間取りと同時に希望や疑問をリスト化。
・キッチンからテレビが見たい
・和室が欲しい
・1階はカフェ風、2階はホテル風
・1階はオフィシャルな感じで、2階はプライベートな感じ
・オール電化がいいのかな?
・ウッドデッキも欲しい
・洗濯動線を考えると水回りは2階がいい
などなど、気になることを全部書き出しました。
これが実際に書いていたリストです。
就活の時に使っていた企業研究シートに書くという斬新なアイデア(※ただの裏紙です)
そして間取りとリストをIくんに提出。
「最初はね、みんなこんな感じで書くんだよww」って笑われたのを今でも覚えています(笑)
このリストは毎回打ち合わせごとに更新して、提出していました。
そのおかげで「何をどうしたいか?」が具体化され、
自分たちのやりたいことを説明しやすかったです☆
そこからは実際に設計士さんをご紹介いただき、
まずは幼稚園児が書いたような間取り図をそのまま描いていただきました。
その時点ではまだ土地も決まっていなかったので、全て(仮)の状態です。
(ものすごく大変だっただろうなぁ。。。←他人事)
初めに書いてもらった間取りがこれです!
今の家の間取りとそこまで遠くないのがわかります。
間取りのビフォーアフターを今度書きます!
そしてこの間取り図と並行して土地を探し始めました。
この土地探しが本当に大変で大変で!
このお話を次回じっくりしていこうと思います(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪( ´▽`)