ご訪問頂きありがとうございます。 新築・注文住宅でのマイホーム計画に陰りが見えてきました。 それまでは新築にこだわっていたのですが 視野・・・
「2018年10月」の記事一覧
おじいちゃんもバンザーイ!雨にも負けず、今年もお米が収穫できました。
こんにちは。 クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を毎月紹介しています。 第26回の10月(神無月)。 10月に入っ・・・
安く素敵なお家を建てる方法 内観編
どうも私です。 今回からは室内に移って安く素敵なお家を建てる方法を考えていきたいと思います。 室内の設計は住宅機器や装飾など選択肢が多く、費用の増減が大きい部分であり、減額調整やアップグレード・・・
<上棟後2>1ヶ月〜2ヶ月目の進捗と照明器具の考察
上棟後2ヶ月目 上棟後は本当に毎日が進捗で、現場を訪れるのが とても楽しみで仕方ありませんでした。 さて、2ヶ月目ともなると外観はもちろんのこと、 内部も生活のイメージが大分と出来るようになってきます。 今回も写真と共に・・・
せっかく注文住宅で建てるのなら、自分だけのこだわりを持とう!
こんにちは、エクレアです。 みなさんは、家を建てると決まったとき(もしくは建てたいなぁと思ったとき)、どんなイメージをしますか? 「ちょっと広めのLDKで、流行りのアイランドキッチンがいいなあ」 「子供が2人いるから子供・・・
家をチェックすることで離れている現場と施主の思いが近くなる。
こんにちは、はっちです。 前回、施主が家造りに関わっていくことが大事。という記事を書きましたが、今回は自分が具体的にどのようなことに気をつけて、家造りに携わっていったかをかいつまんで紹介したいと思います。
おうちづくりと同時進行で決めた家電の話
こんにちは、りりぃです。 今回は家を建てる前に決めておきたい家電のお話です。 コンセントの話でも触れましたが、電化製品のバリエーションが増えた現代、家を建てる前に下調べが必要な物の一つだと思います。 置く場所の寸法等の最・・・
私達は営業さんでハウスメーカーを決めました
こんにちは 現在、住友不動産でマイホーム計画中のsakuraです! 今日は数あるハウスメーカーの中から私達が住友不動産に決めた理由をお話しします。 タイトルにも書きましたが ズバリ営業さんです! 以前、ファイナンシャルプ・・・
木造です。いよいよ棟上げ
基礎コンクリートが敷かれた後、今度は大きな木が運ばれてきました。 棟上げに向けて、基礎の上に土台の木が固定されていきました。早い! そして、足場が組まれていきます。 ここは足場屋さんの登場。 身軽なお兄さん方が、暑い中ど・・・
安く素敵なお家を建てる方法 実践編
どうも私です。 前回に引き続き建物の外見についてお話します。 今回は特に外見に大きな影響を与える”外壁材”の選択について注目します。 2×4、在来、RCなど基礎構造が決まって、間取りなどが決ま・・・
Love is money~お家っていくらかかるの?
ここで少しお金の話を 今まで間取りや へーベルハウスの打ち合わせの進み方など 体験したことを時系列的にお話してきましたが 実際にお家を建てるまでに どれくらいお金がかかるか全く知らなかった私 坪単価がいくら・・・
トイレとお風呂の設備について
こんにちは! 今回は水回り、特にお風呂・トイレの設備についてです( *´艸`) 水回りに関しては完全に国内メーカー(標準仕様)にしました! 輸入のバスタブも憧れましたが、日本のシステマチックなものも好きなの・・・
嬉し恥ずかし いびきの話 シニアの家づくり その19
唐突ですが、僕はいびきをかきます。正確には、以前は相当のいびきでしたが、一条ハウスのおかげで劇的に改善しました。 いびきは、「身体の悲鳴」とも言えるので、iSmartのおかげで寿命が伸びつつあるのかもしれません。 &nb・・・
初めまして、これから、新居が建つまでの全てを書きます。
初めまして、これから、10歳年下の旦那さんと、一軒目のお家の反省点を踏まえ、二軒目になる我が家が建つまでの、かなり波乱万丈の出来事をこちらへ書いて行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。 自己紹介をさせて下さい。・・・
<上棟後の進捗>上棟後の進捗とLDKの照明について
上棟からの1ヶ月 上棟後も何度か現地へ足を運んでいたのですが、 仕事後の夜にしか行けず、中々明るい写真を撮る事が出来ませんでした。 ということで、2週間後の写真となります。 外観でいうとサッシが入り、庇の形が出来ていまし・・・
内装、フローリング、カーテン等
ご無沙汰しております! 7月末に引っ越しを終え、新居での生活がスタートしました。 アルバイトも始めたため、引っ越しの荷造り荷ほどきもあり体調を崩したりしていました。 ようやくここにきて、気持ちにも余裕が出てきたので記事を・・・