建具取り付け 上棟も50日を超えますと、我が家では建具の取り付けが始まりました。 まず、我が家の建具ですが 収納の扉なども含め、全てをオプションにてグレードアップ致しました。 というのも、建具(ドア)というのは頻繁に使う・・・
「2018年」の記事一覧(4 / 74ページ目)
キッチン、お風呂、トイレ、洗面化粧台の紹介
第17回目は我が家の水回りについて紹介したいと思います。 キッチン キッチンはトクラス製Berryです。他社は全く比較しませんでした。住友林業がトクラスに資本注入している関係で、他のハウスメーカーよりはお安く入手できるそ・・・
我が家の土地探しについて
こんにちは。 1回目の投函が、無事終わりましたが、入力に機能がありますが、まったく使っていません。 入力と写真を入れるので、いっぱいいっぱいでした、徐々に頑張りますので、気長にお付き合い下さい。 では、予告通り 土地探し・・・
工事編②~基礎コンクリート工事から土台敷き~
2017.7.20基礎コンクリート工事 今日は基礎配筋工事の最終日。 長期優良住宅の検査も入りました。 あとは、図面通りに出来ているか自分達でもチェックです。 検査項目は全て合格しました! 基礎配筋工事完成です。 午後か・・・
吹き抜けのデメリット解消法 暑さ&寒さ対策
どうもこんにちは、kororon-nekoです(*`・ω・)ゞ 吹き抜けのある家って開放的でオシャレなので憧れる人も多いと思います。 でもあまり例も見ないし、光熱費はかかると聞くし、住み心地もわからないから採用を見送る方・・・
Web内覧会★成功と失敗ポイント 玄関、1階トイレ、洗面台
初めての方、いつも読んでくださる方こんにちは(^・^) 今回より内覧会を始めていきます。 しかしながら、クラッソーネさんでの掲載回数が決まっていて、あと数回で終了の為、不本意ながらメーカーや部材などは少し省略させて頂き、・・・
*スウェーデンハウスのメンテナンス
こんにちは!HONEYです(*^▽^*) 今回の記事では入居後のメンテナンス事情についてお話してみようと思います♪ スウェーデンハウスの場合は入居後、50年間無料で家を診てもらうシステムがあります! 一般的なハウスメーカ・・・
おじいちゃんもバンザーイ!雨にも負けず、今年もお米が収穫できました。
こんにちは。 クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を毎月紹介しています。 第26回の10月(神無月)。 10月に入っ・・・
安く素敵なお家を建てる方法 内観編
どうも私です。 今回からは室内に移って安く素敵なお家を建てる方法を考えていきたいと思います。 室内の設計は住宅機器や装飾など選択肢が多く、費用の増減が大きい部分であり、減額調整やアップグレード・・・
<上棟後2>1ヶ月〜2ヶ月目の進捗と照明器具の考察
上棟後2ヶ月目 上棟後は本当に毎日が進捗で、現場を訪れるのが とても楽しみで仕方ありませんでした。 さて、2ヶ月目ともなると外観はもちろんのこと、 内部も生活のイメージが大分と出来るようになってきます。 今回も写真と共に・・・
せっかく注文住宅で建てるのなら、自分だけのこだわりを持とう!
こんにちは、エクレアです。 みなさんは、家を建てると決まったとき(もしくは建てたいなぁと思ったとき)、どんなイメージをしますか? 「ちょっと広めのLDKで、流行りのアイランドキッチンがいいなあ」 「子供が2人いるから子供・・・
家をチェックすることで離れている現場と施主の思いが近くなる。
こんにちは、はっちです。 前回、施主が家造りに関わっていくことが大事。という記事を書きましたが、今回は自分が具体的にどのようなことに気をつけて、家造りに携わっていったかをかいつまんで紹介したいと思います。
おうちづくりと同時進行で決めた家電の話
こんにちは、りりぃです。 今回は家を建てる前に決めておきたい家電のお話です。 コンセントの話でも触れましたが、電化製品のバリエーションが増えた現代、家を建てる前に下調べが必要な物の一つだと思います。 置く場所の寸法等の最・・・
私達は営業さんでハウスメーカーを決めました
こんにちは 現在、住友不動産でマイホーム計画中のsakuraです! 今日は数あるハウスメーカーの中から私達が住友不動産に決めた理由をお話しします。 タイトルにも書きましたが ズバリ営業さんです! 以前、ファイナンシャルプ・・・
木造です。いよいよ棟上げ
基礎コンクリートが敷かれた後、今度は大きな木が運ばれてきました。 棟上げに向けて、基礎の上に土台の木が固定されていきました。早い! そして、足場が組まれていきます。 ここは足場屋さんの登場。 身軽なお兄さん方が、暑い中ど・・・