こんにちは。
引越しに追われて、息絶え絶えのもちこです。
引越しというのはなぜあれほど体力を使うのでしょうか…^^;
さて、今回は設備編も④となりました。
実は、③と④の間にはキッチンハウスやトクラス、ウッドワンなども行っていますが、主に価格やイメージしているデザインと合わずに早々に検討をやめましたので、今回特に話には出てきません。
Panasonicの標準品は
キッチン:ラクシーナ
お風呂:オフローラ
洗面化粧台:ウツクシーズ
トイレ:アラウーノ
となっています。
並べてみて思いましたが、Panasonicの命名センス、なかなかですね!わかりやすい(笑)
なんとなくですが親近感が湧く命名です。
それでは、見学を進めていきたいと思います。
①キッチン
Panasonicはいくつかキッチンがありますが、ラクシーナは比較的お値打ちな方の部類です。
とはいえ、とても多いカラーバリエーションに驚かされます。
特に、人台カウンターのカラーがとても多種類。
人台に強いのはトクラス!!ほかはどんぐりの背比べ(特にカラーリング)と思い込んでいた私ですが、良い意味でイメージを覆された感じです^^;
LIXILではミドルグレードでは選べなかったグレーの色もシンクで使うことが出来ます(^-^)
扉カラーも特に迷うことなく…ヴィンテージメタルを選びました。
木目調でヴィンテージっぽいものは白系しかなかったので、落ち着いた色調予定だった我が家にはしっくりきたのでした。
なお、後の記事に書きたいと思いますが、キッチンの床はタイル調のクッションフロアの予定でしたので、その組み合わせ的にもピッタリ。
ジャーナルスタンダードファニチャーのソファも所有していたため、コラボレーションしてると知った時には、テンションが上がりました(笑)
レンジフードは他のメーカーと同様に10年内部の掃除要らずというほっとクリーンフードなるものもありましたが、金額の関係と10年後どうなるの?という不明瞭な不安からランクを下げ、自分で掃除することとし、ラクリーンフード選びました。
コンロはIHと決めていましたが、自宅にあるフライパンがほとんどガス対応でしたので、片側だけオールメタル(通常のIHでは使えない調理器具が使えるもの)にし、食洗機は深型のPanasonicのものとしました。
お風呂
お風呂は相変わらず、興味があまりなく色も夫任せでしたが、初め、壁パネルをマットのものを選んでいたので、それだけは鏡面にして!とパネルは鏡面のタイプから選んでもらいました。
だって、お掃除が…ねぇ(笑)
なお、水栓ですが…。シルバーな感じのカッコいいの…も好きなんですが、水垢が^^;
Panasonicでは他メーカにはない、人大の物があり、白が!!えらべるぅぅ♪
キッチンの水栓では白を見たことがありましたが、お風呂では初めてです。
シャワー部の白はたくさんありますが、水栓ですからねっ!しかも人大っ!!←何に興奮
しかし、もちこはここで白を選んだにも関わらず、シャワーヘッドはシルバーにする矛盾っぷり…( ¯ω¯ )
水垢目立たない白でもちょっと安物感があるものは嫌いなの←
ええ、ええ。矛盾か!という気持ち、わかりますー
あ、でもほら、シャワーはヘッド、変えられるじゃないですかぁ♡←だまれ
そして、洗面用カウンターですが、これまた他メーカーではあまりない、カウンターとステンレスボトルラックが一体になったものにしました。ちなみにこれはオプションです。
これで、シャンプーボトルの底がぬめぬめするのもましかな★
何分、ずぼらーな家族なので^^;
洗面とトイレ
すみません…
えっと…
あまり記憶が(笑)
トイレはショールームで座った時に、座り心地が個人的に私は合わなかったのと、泡でお掃除してくれるのは嬉しいですが、子供の健康チェックが出来ないのでやめました。
洗面は……こだわりなさすぎて^^;と、TOTOの除菌水をつけたかったので、ほぼ、洗面はTOTOに傾いていましたのでサラッと終わりました。
ってことで、尻すぼみになってしまいましたが、我が家の設備選びはそんな感じです。
次回は、金額的なところと取捨選択をした部分について書きたいと思います。