家を建てる前から私は当時住んでいたマンションが何故散らかるのか、
何故キレイだと感じられないのか考えていました。

片付けが楽に越したことはないし、人が来るたび大慌てで片付ける見苦しさを感じていたからです。

最初から散らかっていなければそんな慌てることもないはず。
散らかるポイントが必ずあるはずなのです。
新居では雑然とした家にならないようにしたい!
そう思い、問題点を見直すことにしました。

これが当時住んでいたマンション。

3LDKで22.04坪。

南向きリビングで、日中ずっと明るく日が入ります。

それはいい点でもあるんだけれど、問題点も。

洗いだした問題点はコチラ。

◆洗濯物問題

・洗濯物を畳むのもリビングになるため、とりあえず取り込んだ洗濯物がソファの上に山積みになる。
・干してる洗濯物がリビングから丸見え。

 

マンションだと大きな開口側にリビングがあって、洗濯物が目に付いてしまうのは仕方のないこと。

洗濯物があるだけでどんなインテリアが素敵な部屋でも生活感に溢れるような気がします。

子どもの写真を撮っても、猫の写真を撮っても映り込んでしまう生活感!

洗濯物は何としてもリビングから隔離したい!

・雨の日は部屋干しで洗濯物だらけ。鴨居にかけられた洗濯物。
・ハンガーパイプがリビングに常駐。

そもそも、リビングに干さないといけない状況を避けたいところ。

◆定位置がない問題

・帰宅後旦那子どもが脱ぎ散らかす洗濯物。
・特に冬場、毎日着る上着をクローゼットにしまうのは面倒だし綺麗な服と混ざるのが嫌。

置場が決まってないとソファの上や椅子の背に常駐してしまって、

そこが定位置と化してしまいます。それは嫌だ!

毎日着るコートや上着をしまうコートクロークを作ろう!

・玄関に出しっぱなしの靴やヘルメット、外遊びのおもちゃ主人の仕事関係のモノ。

出しっぱなしを防ぐため、玄関に靴以外の収納を作ろう!

できれば来客用と普段使いの玄関を分けたい…

・玄関やダイニングテーブルの上に置かれるチラシ類。
・季節家電をしまう場所がなく、和室が物置になる。
・リビングで寝てしまう主人用の毛布の置場がなく、常に出しっぱなし。

◆魔窟化する収納

・今は使わないけどいつか使うかもしれないのでとりあえずとっておく…が増えすぎて
収納内がパズル状態。どこに何があるかわからず、存在を忘れる。
・欲しいところに欲しい分量の収納がない。(クローゼットやリビング・キッチン収納)
・押し入れや天袋にとにかくあまり使わないものを押し込んでる

◆間取り的問題

・キッチンのカウンターが低いのでキッチンの雑然とした状況が丸見え。

最近はアイランド型だったりフラットにダイニングテーブルにつながる間取りも多いけど、

私は絶対ダイニングとキッチンを横並びにしたくなかったし、リビングダイニングから

キッチン内が丸見えにならない間取りにしようと決めました。

・玄関収納が足りない。靴だけでなく玄関に収納したいものが多いのに入れるところがない

家の中にいるとあんまり意識しない部分ですが、玄関って来客時に必ず通るし、

毎日の生活でも必ず全員が使うところ。玄関まわりをいかに整えるかって

重要なポイントだと思います。実は今でも後悔の残るポイントだったりします…

・クローゼットが変形タイプで空間をうまく使いきれない
・無駄なでっぱりがあり、置きたいところにベッドが配置できない

・コンセントの位置が悪いのでコードがだらしなく丸見え
・コンセントが足りず、タコ足配線。
・電話線の位置が悪く、置きたい場所に電話やWi-Fi機を置けない。

◆猫のトイレ問題

・どこに置いても匂いが気になる。
・砂の飛び散りが気になる。

猫のトイレ問題は最終図面にハンコをついた後でも「なんとかならないかな?!」と
ダメ元でいろんな提案をしました^^;
ほんとにココで大丈夫だろうかと住むまで不安だったところ。
結果的にほぼ問題ない感じで良かったですが、完全に匂い問題が解消したわけではありません。

これまでの住まいにはたくさんの問題点があり、見て見ぬふりをしていましたが、
新居ではこれらの問題を解決したい!
そのために自分がどんな家を建てたいのか考えました。

  1.  洗濯物がリビングから見えないように動線を配置する。
    1F LDKのみ、洗濯動線は2Fへ
  2. 散らかりやすいものを把握し、それらの定位置を決める。
  3.  収納は使う場所につくる。
  4.  必要なモノ・量を見極める。(まだ使えるからと使わないものをとっておかない)
  5.  キッチンカウンターは手元が見えないように高くする
  6.  コンセントや配線の位置を生活を想像して決める
  7.  掃除道具も使うところに配置する

 

4は現在進行形で頑張ってます^^;

新居は収納がまだ余っている状態ですが、
しまうスペースがあるとつい詰め込んでしまうので要注意です。

 

次回は実際の間取りについて。