2017.9.25
2階の床は肌触り重視で、柔らかい材種の無垢の床材を選びました。
選んだのは「桧」(ひのき)です。
冬にぺたん、と座ってもヒヤッとしないですよ
小学生の子供達は自分の部屋でも椅子に座るより、床にぺたん、と座ること多そうですしね。
傷は付きやすいですが、目立たなくする修復方法もいくつかあるみたいです。
まぁ、傷一つ一つ気にするのも最初だけだと思いますが
きれい
超美肌
2階の個室、廊下は全て桧を張りました。
写真は息子の部屋です。
頼むから、ローラー付きの椅子でシャーはやめてね(笑)
2017.9.28
1級建築士試験の製図試験があと10日程で本番です
昨日は最後の模試でした。
6時間半の試験は体にきます
今までは授業が1週間に1度でしたが、これからのスケジュールがやばい
来週の火曜日から金曜日まで毎日授業で、日曜日本番!までほぼノンストップ。
前日の土曜日は隣の市で大きな花火競技会があって、子供達と毎年楽しみにしてるのですが、行っていいのかどうかなぁ。
前日なんて多分もうゆっくり休む位しかないよねぇ
新築中のお家は1階のフロアーを張り始めました。
無垢のカバ桜のフローリングを張ります。
梱包されたフローリング。
無垢材なので、シックハウスの規制対象外です。
ホルムアルデヒドの発散がほとんど認められないことから、居室の内装仕上げや天井裏等に、規制を受けることなく使用することができます。
リビングの施工中の様子です。
ちょっとピンボケてますが、色も木目も思った通り
カバ桜、とっても綺麗ですね
栗かカバ桜で迷いましたが、上品に仕上がって満足してます。
2017.9.30
昨日と今日は板金工事が入りました。
左側の白い部分は自転車置き場にする予定です。
真ん中の白い部分にあるバルコニーは薪ストーブの煙突のメンテナンス用に付けました。
ここに梯子をかけて屋根に上ります。
北面の壁は日が当たらないので、塗り壁でコケが生えたりしてるのを見かけます。
特に凹部分は日が当たりにくい。
あと、その部分の壁は自転車が当たったり、薪ストーブのメンテナンス時に汚れることが予想できるので、汚れが付きにくいガルバリウム鋼板のサイディングを張ることにしました。
漆喰同様に真っ白なんだけど異素材のものなので、パッチワークみたいなアクセントにもなるかな
全く同じに見えるかもしれませんが、上の写真と何が違うかわかりますか?
破風と鼻隠しが取り付けられました
屋根の下の白いライン部分です。
だんだん外観も完成形が見えてきました