はじめまして。あわかと申します。「三井ホームで1000冊書庫のマイホーム♡」というブログを書いていたところ…お声が掛かり、こちらでブログを書かせていただくことになりました。折角なので、自ブログよりも丁寧に書いていく予定です♪
我が家のプロフィール
簡単に我が家を紹介いたします。
まず、何より驚かれるのは…恐らく脅威のスピードで人生イベントをこなした感です。
2015年4月に出会い、2016年4月に入籍し、7月上旬に結婚式を挙げ…7月下旬に後撮り、8月に新婚旅行、9月にはマイホーム契約。
契約当時は私は29歳、夫も31歳。出会って2年目に東京郊外にて28坪のマイホームが完成しました(笑)
営業サラリーマンの夫、フリーランスの妻(私)、6月に新しい家族が誕生予定の2人(3人)家族。
イベントがありすぎてお金のない中…至高の我が家が出来上がったので、どなたかの参考になれば幸いです♪
マイホームを建てるきっかけ
残念アパート暮らし
入籍して住んだアパートは、値段の割には酷かったというのが夫婦の主観です。
- 夫婦共同寝室なので子どもが生まれたときに、夫の睡眠の質が確実に悪化する(夫は客先などへ運転することもある)
- 1階だったせいか、常に下水道くさく…ついには洋服に匂いがうつる
- 音漏れが激しい
- 日が当たらないので、洗濯物が常に乾かない(常に乾燥機使用)
- プロパンガスで、光熱費が高い
- 収納場所がモノに比べて圧倒的に少ない
- スーパーが遠い
- お風呂に窓が無く、閉鎖的で寛げない(私だけ)
………。えぇ…分かっています。最初にきちんと選べばこんなことにはならなかったですよね……!!!
当時はこれでも、予算オーバーで契約した物件だったんです。
お家を建てるための貯金も、この環境にいてもほぼ無理だと結論に達して、家を建てることになっていきます。
家を建てることに対する、見解の違い
家を建てるというのも多くの方法があります。我が家で出ていたのは3案です。
- 中古物件をリノベーションする
- 分譲住宅を購入する
- ホームメーカーでマイホームを建てる
夫は1案と2案推し。私は3案推し。
何故3案なのかというと、実家が分譲住宅で…家を建てるならホームメーカーで建てるのっていいよね…という話があったからです。
結局1案は夫が言っていただけで正式に検討もしませんでしたが、我が家は2案からスタートすることになりました。
そもそもマイホームを建てるには?
「いつかお家が建てられたらいいね~」なんて会話はしていたものの、こんなんじゃいつまで経っても改革は起こらないので、
早く現状打破したい私は、結婚式の翌日に(笑)あるサイトで、注文住宅の資料を一括請求しました。
- アエラホーム
- スウェーデンハウス
- 住友不動産の注文住宅
- 三井ホーム
- トヨタホーム
- PanaHome
- エスバイエル
- タマホーム
- 城南建設(住宅情報館)
の会社から一気に資料が届き、ほぼ1週間程度で手元に…。
でも、先ほどご紹介した様に…当時はものすごくハードスケジュールだったのです(笑)
仕事もこなしつつ、計画を立てるのが不得意な夫に代わって、後撮りや新婚旅行の計画などが詰まっており、
中でもきちんと電話に出られたのは僅かでした。
マイホーム計画を立てている人は(折角なので…)余裕のあるときに請求しましょうね…!!!
正直、知識の土台のない状態だと…資料なんか取り寄せても…まぁ最初はチンプンカンプンなんですけどね。
でもチンプンカンプンでいいと思うんです。
「マイホームってなんか大変そう」って思っても、家ってそこら中に建ってて…たくさん見本があります(笑)
きっと話が進んでいくうちに、
「あの家の玄関…すごくいいな…。親子ドアかぁ…」
「あの照明カッコいいな~!」
「いい色味の外壁!」とか…
無意識に気になるようになります。私は今でもそうです(笑)
沢山送られてくるお家のパンフレットは、夢が膨らむし「こういうお家が素敵!」という方向性を固めるのに大事だと思います。
次のお話は、ワクワクドキドキ初の内覧会!(三井ホームではない某ハウスメーカーと分譲住宅)
あわかさんだー!!
おひさしぶりです♪海空ですー♪
再開できてうれしいです(^◇^)
海空さん、お久しぶりです^^
自ブログまで手が回らない状況ですが…
こちらでもよろしくお願いします♪