地鎮祭から完成までをサラッと数回にわけてupします。
地鎮祭で初めて買った土地を見ました(笑)
営業さんが土地見に行って、動画も送ってくれていたので、特に不安は感じていませんでしたが
いい感じの土地で良かったです♪
LINEで工事の様子が送られて来ました。
△基礎の下地砕石(住宅基礎に必要な地耐力を出すために敷く)を振動機械で締め固めています。
△下地砕石は10cm(7〜15cmが一般的らしい)入っています。
△鎮め物(地鎮祭の時土地の神をしずめるために地中に埋めてエイエイエイする物)を埋設。
△防湿フィルム(壁内への水蒸気流入を防いで壁内結露を防止する物)施工完了。
ここから全然LINEが来ず…(おそらくLINEやってない職人さんしかいなかったんだと思われる)
20日ぶりに見た我が家は、
△すでに基礎の型枠がはずれていました。
この日から棟梁さんが参加されたそうです。
(だから今まで進捗が少なかったのね…)
△ 土台が敷き終わりました。
土台と基礎の間に減震装置が付いているんですが、そこの写真はありませんでした(^_^;)
△基礎にスタイロフォーム(グラスウールより断熱性が良いボード)を敷き詰めて、隙間に吹き付け断熱を吹いています。
スタイロフォームは壁側に厚さ50mm、床側に30mmを使用しているそうです。
△床下の配管がヘッダー工法(ヘッダーから各末端の水栓に直接配管される)で施工されました。
イシンホームの売りの一つであるエコ・アイ・熱交換換気システムが施工されました。
△こちらがエコアイの本体で、給気口・排気口に繋がっています。
△ こちらはチャンバーという各部屋の空気を一箇所に集めている物です。
これらで、室内の温度の90%を取り込む外気に移してエネルギーの無駄を省きます。
△床貼りが終わりました。
上棟!!
△上棟式で大工さんが着ていた法被が格好良かったのでお借りして記念撮影♪
△ 早朝、現場に着くと足場が組まれていました。
△ 最初の柱を施主が建てます。
早朝から立地も相まってトントン響いてます((゚m゚;)
△ 昼過ぎに見てみると、2階の半分くらいまで出来てました。
△ 17時前、残すところ屋根のみ!
外壁に貼っているのはノボパンという耐震壁です。
作業終了ちょっと前には雨が降って来ましたが、無事に作業終了!
△ こちら玄関です。
息子(当時2歳前)が靴を脱いで上がって来ました(笑)
もう家だって解ってるんですね凄い!
でもそこ玄関ポーチですよ( ̄▽ ̄;)
△ 中はこんな感じです。
イシンホームの柱には一本一本「ありがとうございます」と書かれています(*^.^*)
上棟が終わった後は、電気の立会いもしました。
本当は別の日にするらしいんですが、すぐに行ける距離じゃなかったので、上棟と一緒にしました。
実際に現場で確認するのは大切ですね!
いくつかコンセントの場所の変更をしました。
上棟終わるともうすぐ出来る気がしてきますね!
と言っても工事の序盤ですけどね(笑)
to be continued…