ダイニング

まずドアのところ。

前回の記事に書いたように、ここの壁に枠を作りたく無かったので、引き戸の枠?袋?を玄関側につけてもらいました。

 

ダイニングは収納入れずに6帖ぐらいかな?

建具も壁紙も床も全部白です。

ロールスクリーンを降ろしたらこうなります。

照明は、ペンダントライトとダウンライト
ペンダントライトだけでは明るさが足りないと思い、四隅にダウンライトをつけました。
明るくて大正解でした。
ペンダントライトとダウンライトのスイッチは分けました。
ムーディーな感じで楽しみたい時は、ペンダントライトだけ点けます。

照明が施主支給のルイスポールセンのエニグマです。

完成見学会の時はこんな感じ

ダイニングには、こんな収納が付いています。

ここの後ろにはパイプスペースがあるのですが、上手い事してくれたおかげでパイプスペースの存在感は全くありません。
パカッ。

中は可動棚になっています。

そして下部には…
コンセントの羅列
ここにルーターやPCの本体を置く予定。
どこに何口付けるか指定して無かったので、全てここにありますが
収納内全てに配線を通せるように、可動棚の角をカット、天板と仕切りに穴を開けてもらっています。

あと、縦の大型ニッチ。

コンセントもつけてもらっています。

 

今はこんなのを飾っています。

ダイニングは以上です。

 

キッチン

TOTO ザ・クラッソです。

イシンホームとの契約のきっかけにもなったキャンペーンで手に入れたものであり
貧乏な我が家では絶対に絶対に手の届かないものでした。
※現在キャンペーンは終了しております。
アイランドキッチンで
間口2746mm
幅970mm
 標準からサイズアップしました。
元々手に入れられないものを手に入れられる事になったので、妥協しない!という事で
全財産(手持ちではなく、これから払っていくお金の方)を注ぎ込みました。
この天板、透明感のあるクリスタルカウンターと言うのですが
エキポシ樹脂という高価な樹脂で作られています。
クリスタルカウンターだけでも美しいのですが、柄入りにしました。
       
花吹きです。
花びらが舞っているようなデザイン。
美しいです。
扉カラーはペルラロゼ。
凹凸があり、奥行きのある柄。
ピンクピンクしてなくて、とても綺麗な色です。
一番高い面材で、これやめたらもっと安くなるのに…と言われました。
リビング側は収納にしました。
収納にした理由は、カウンターは好みでないのと、収納が増える方が嬉しい、収納の方がキッチンが大きく見えるからです。
水栓は、水ほうき水栓LF
浄水器一体型にしました。
一体型にする事により、水栓の数が増え
ないのと、浄水の水がシャワーで出るのが嬉しい。
オプションでフットスイッチを採用しました。

センサーではなくアナログなので、故障の可能性が低いのと、

センサーに感知されるところへ手や鍋を持っていかずとも自分の好きなタイミングで水を出せるのが便利です

 

ワークスペース

広いワークスペースが欲しかったので、めちゃくちゃ嬉しい。

これはキャビネットを変更する事により、広くなりました。

ザ・クラッソは、キャビネットの配置によりワークスペースが変わるので注意です。

 

キッチンのペンダントライト

クリスタルカウンターに合わせて、クリスタルなやつにしたのですが、キラキラしててお気に入り。

 

レンジフード

薄くてかっこいい。性能も良いです。

 

IH

日立のL100

油はねガードみたいなやつは、開放感を取りたくて外しました。

 

食洗機

リンナイのフロントオープン

TOTOオリジナルらしいです。
ザ・クラッソの上側のカゴは、中身が外れてシンクにセットできるように作られています。
↑の感じでセットして、洗い物を置き
そして食器洗濯乾燥機に戻せます。
後はキッチンのその他の画像を載せて終わります。