皆様こんにちわ。

皆様の地域は台風21号は影響ありませんでしたか!?
我が家は結果的には何も被害はありませんでしたが、周りの家の屋根が飛ばされたり
木材が飛来して家の周りに飛ばされていたので、外に置いている車に当たらないか常に
ヒヤヒヤしておりました(;´Д`)

あとはガレージのシャッターがホントに飛んでいくんじゃないかと思うくらいバタバタ
していました((((;゜Д゜)))
同じ規模の台風が来る時は土嚢を用意して表と裏に敷く方がいいと思います(・。・;)

さて、今回も前回と同じWeb内覧会の続きを始めたいと思います。
  
  
それでは我が家はこの部屋(?)の為に建てたと言っても過言ではない

①インナーガレージです!

夜の写真ですいません(;´∀`)
我が家はインナーガレージの床面積が約44㎡で高さが3m
我が家の床面積が182㎡なのでほぼ4分の1を占めております(笑)
おそらく我が家で一番広い部屋(?)
ホントはここにシルビア2台並んでいたのですが…

私の所有していた右のシルビアが今年初めにエンジンブローしまして。・゚・(ノД`)・゚・。
現在は1番上に写っている赤のロードスターを所有しております。

さて、そんな車バカな夫婦が建てた家なので、もちろんガレージ内にも
色々と拘りポイントがあります!

②右側の壁

◎2口コンセントを3ヶ所設置
うちの車たちはあんまり乗る回数が少ないので、バッテリー上がりを
防止する為にこのコンセントが結構役立ってます♪

◎FIX窓を3つ設置
採光用として付けましたが、案外あると昼間は明るいです♪

◎エアコンを設置
これはホントに最高ヾ(●´∇`●)ノ
我が家は真南に向いているので、年中シャッターに太陽が当たっています。
だから真夏は近付くだけでもすごい熱を感じます。
断熱、気密性は薄いガレージですが、換気扇を止めてエアコンをかければ
夏も冬もなんとか快適な空間になります♪

◎上部2ヶ所に換気扇を設置
強力な換気扇を選んでいるので、アイドリングしているくらいじゃ
排ガスはこもりません。
まぁ基本ガレージ内でアイドリングはしませんけど(;´∀`)

③左側の壁

◎2口コンセント×2ヶ所と真ん中に200Vのコンセント1ヶ所

200Vは将来電気自動車を買った時用です。
しばらく使う予定はありませんけどね(;・∀・)

◎左に玄関横からの採光用のFIX窓
西側なので午後に日が射すと中は結構明るいんです。

◎玄関への勝手口
インナーガレージに車を入れてから直接玄関に行けるのはとても便利。
もちろん雨の日でも濡れません。
右にあるのが玄関ホールからガレージを見れるFIX窓。
逆もしかり。

④手洗いシンク

作業で手が汚れてもその場ですぐに洗えるように設置。
もちろんお湯も出ます!
夏はシャッターを閉めて裸で洗車したり(笑)
冬は暖房を入れてお湯で洗車をしたりしております(*´∇`*)

◎横に静音タイプの家庭用コンプレッサー
家でタイヤの空気を入れる事はもちろん、家の中の埃を落とすのに
結構な頻度で役立ってます。
あとはエアージャッキやら洗車後の水滴を飛ばすのにも活躍。
うちの嫁も絶賛!
是非掃除機と同じように一家に一台エアーコンプレッサーを(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

⑤右奥

◎上部の何もない空間がもったいなかったので棚を設置。
この棚は実はLIXILのキッチン用の棚です。
4つ並べていて、右端だけサイズが合わないので特注で作ってもらいました。
(実は同じ既製品を4つ並べて右端に数十mm隙間が出来る予定だったんですが、
ダイワが幅を間違えて注文してしまい4つ入らなくなってしまったので、
特注品を作ってもらう事に。なのでサービス品で棚も綺麗に収まりました♪)

◎横滑り窓を設置
ガレージを開けた時に換気用として設置
…したもののほとんど開けたことのない窓になってます(笑)

◎真ん中にワークベンチ
…ただの物置となっております(笑)

◎タイヤ置き場
下に4本、上に4本置けるタイヤラックを2個置いています。
キャスター付きなので移動は楽々。

◎2口コンセントを設置
…そういえばここは使った事がない(;・∀・)

⑥工具の壁掛け収納ケースとローラーキャビネット

よく使う工具類はここに吊るしています。
ローラーキャビネットには自動車整備用の工具類が揃っております。
余談ですがこのキャビネットを配達してきた運送会社はドライバー
1人だけでやってきました(;・∀・)
中身空でも100kgぐらいあるのに(笑)
降ろしてしまえばキャスターが付いているので右奥まで楽々移動しましたけどね( *¯ ³¯*)

⑦天井にはLEDダウンライト14灯設置

◎うち8灯をシャッター側上部にある人感センサーで作動するように。
↑もちろん手動でもON/OFF可能

※残り6灯は手元のスイッチでON/OFF出来るよう2系統に分けました。
我が家はダウンライトがリビングに4灯、ダイニングは3灯なので
単純にその倍をガレージに設置しております(;^ω^)
お陰で雨の日の晩に車で帰ってきても車庫入れする時は
後ろが見やすくて便利♪

⑧左奥の小部屋(書斎2)

ガレージは屋外扱いなので、普段は防火シャッターを閉めておりますが、
開けるとこうなっております。
将来的に2階へとホームエレベーターを設置可能な構造にしているのがこの部屋。
現状は私がガレージで作業をしている時に、嫁がここから見る事の出来る
通称オートバックスカウンターです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

⑨書斎2の内部

※私が今までにもらったトロフィーや楯を飾るためのニッチと棚を設置
このニッチは玄関と違って光らないタイプですが、埃対策でここも私が
アクリルケースを注文してその中に保管しております。

◎コンセントだけでなくLANコネクタとアンテナ線も設置
右手前にパソコンのモニターが見えますが、テレビを置いても
見れるようにしております。
狭い場所ですが、エアコンも設置。

インナーガレージ部分はこれで以上です!

⑪階段の横の格子部分

前々回にもアップしましたが、実はここお気に入りです。
掃除しにくいとかは置いておいてください(笑)

まぁこんな格子を設置した事により手摺を外側に設置する事が出来なくなりました。
なので手摺は内側に設置する事に。
安全上は外側の方がいいんですよね。

⑫階段下収納

ここは基本的にはストック品の収納に使用。
トイレットペーパー、飲み物、等々置いております。
ちなみに収納内にコンセントを設置し、普段は掃除機の
充電スタンドと活躍しております。

⑬階段下収納の一番奥右部分はまさかの…

そうです、約100kgの金庫を置いております。
ここは設計時から置くつもりでしたので、床を補強済み。

我が家を知っている人にバレると意味がない気もしますが、我が家は
元々ホームセキュリティを設置するつもりだったので大丈夫!
ALSOKの金庫なので一緒に守ってもらっております。

⑨階段

我が家の階段は間取りの都合で、一番事故の多いであろう
踊り場のない折り返し階段です。

しかも折り返し地点は6段と角度もキツイんです(´Д`)
我が家は1階も2階も天井高2720mmにした為、通常の階段より2段ほど多い16段。
出来れば直階段か、90度だけ曲がっているかね折れ階段にしたかった。
皆様も出来れば階段の種類も視野に入れて間取りを決めてくださいね。

うちは嫁が1度滑り落ちてきました
慌てて降りると危険なので常に意識して気を付けましょう。

我が家は下記の通り住宅性能は決して悪くはないのですが…

高齢者等配慮対策等級だけは最低
おそらく2階リビングと、折り返し階段が原因の一環でしょう。

是非家作りは将来の事も考えてくださいね。

我が家の未来設計は…

1、ホームエレベーター設置し寝室を2階にする
2、車に乗らなくなったら家を売却してマンションに移る

等を考えております。
まぁ2はホントに最終手段ですが(;´∀`)

それでは次回は『りゅう家、Web内覧会 2階LDK編』をお送りします。
LDKはガレージの次に広く1番長い間過ごす部屋なのでここも手をかけた部屋です。
乞うご期待(*´∇`*)