Categories: 家づくりブログ

<web内覧会>リビング

こんばんは。絹太です。

内覧会第二弾行きたいと思います!

しかもみなさんお待ちかね??リビングです!!

 

 


まずは,絹太&おきぬ家のリビングってどんな感じだったか復習しましょう。

こんな感じです(*´▽`*)

リビングスペースと同じくらいの広さの吹き抜けがあって,ウッドデッキとつながった開放感があるリビング

というのが我が家の特徴ではないでしょうか??

 

これが実際どうなったか??!!

いきましょう。。。

 

 

 

どんっ!!!!!!!

 

 

 

こだわりポイントは以下の通りです。

  1. 壁掛けテレビ&(疑似)ホームシアターシステム
  2. 高コスパTVボード
  3. エコカラット
  4. 吹き抜け
  5. 大きな観葉植物

 

「テレビを壁掛けすると高そう・・・」とお考えのあなた!!

そんなことありませんよ☆(‘ω’)

 

大型TVを壁掛けするキットも上記の通り,1万円ちょっとでした。

しかも,施工費はかかりませんでしたし,生産さんがちょちょちょいと工具を使って10分くらいで取り付けてくれました。

さらに我が家はエコカラットを採用している分,壁掛けキットの裏にはエコカラットを貼らずに済むため,12000円くらい減額がありました。これもうれしいですね。↓こんな感じです笑。

ホームシアターシステムについても,薄型テレビって内臓スピーカーの性能が悪いので,疑似でもいいからホームシアターシステム置きたくなります。

上記の商品(SONYのHT-CT380)は,安価ですし(ポイント分を含めると,26000円相当で購入できました),見た目も悪くなく,音質もまぁまぁいいのでお勧めですよ☆

 

 

 


次に,②高コスパTVボードです。

インテリアフェアでリッツウェルとかカリモクとかのTVボード見ましたが,目玉が飛び出るほど高い!!

安くても20万円くらいしますからね。

 

我が家はTVボードは節約しました。

当初予定したfuccoという商品から下記の大川家具のTVボードに変更。

定価45,900円ですが,ポイント還元分などを含めると,37,000円相当で購入できました。

TVボード前面がアルダー材(無垢)を使っていて,高級な木質感が十分にあります。天板は残念ながら,シートなんですが,十分木質感があります。シートなのになんでだろう?

 

 


そして,③エコカラットですが,

リビングにはグラナスルドラのホワイトを採用しました。

エントランスは木質感あるラフソーンという特徴的なエコカラットを使ったのに対し,リビングでは落ち着きがあって周りと調和するホワイトを選択しました。

調和性に欠けると,ごちゃごちゃしてしまうと思ったので,さりげないワンポイントのエコカラット気に入っています。

 

 


最後に,④吹き抜け

吹き抜けを採用すると,

  • 寒い
  • 音が上まで筒抜け
  • 臭いが家全体に充満
  • 死にスペースでもったいないうえに,値段がそこまで安くならない

などなど否定的なご意見は多いと思います。

 

しかしながら,我が家は南北に縦長の家であり,東西に家が建った場合,南側以外(ダイニングキッチン)が暗くなること想定されます。

ですから,抜群の採光を確保してくれる吹き抜けは必要なんです。

 

そして,ソファから上を見上げた際の開放感はやっぱり気持ちがいいものです。

エコじゃないかもしれませんが,我が家は吹き抜けを採用してよかったと思っています。

 

なお,2階からリビングを見下ろすとこんな感じ☆

風呂上がりのおきぬがくつろいでおります笑。

こんな写真載せたらおきぬに怒られるかも・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

【おまけ】

↑の画像にもありますが,我が家のルンバ君の基地はこちらです笑。

ちゃんと終わったら基地に自分で戻れますよ☆(=゚ω゚)ノ

絹太&おきぬ

サラリーマンの絹太、元看護士で主婦のおきぬと2人で住友林業の家について(時折、わんこや娘のことも交えつつ)ブログを書いていきます。

Share
Published by
絹太&おきぬ
Tags: リビングWeb内覧会

オススメの記事

  • くらそうねマガジン配信停止

【ブロガー様向け】クラッソーネマガジン配信停止のお知らせ

クラッソーネマガジン配信停止に伴うブログ…

4年 ago
  • 富士山と生きる おばあちゃんの知恵

地球に優しい循環生活の元祖がここにある。

こんにちは。クラッソーネライターの豊田有…

4年 ago
  • 家づくりブログ

TOTOのユニットバス、サザナのカラーで悩む

2017.8.7 今回筋違いの金物として…

4年 ago
  • 家づくりブログ

家づくりの流れ(19)やってよかったこと

こんにちは。YURIです。 今回はマイホ…

4年 ago
  • 家づくりブログ

ブログ最終回!入居のその後

前回まで、WEB内覧会をやってきました。…

4年 ago
  • 家づくりブログ

筋交い用金物「ブレスターZ」でしっかり守る

2017.8.12 金物全て設置しました…

4年 ago