今日は「我が家では、結局導入しなくてよかったのかもしれない」お話です。

いわゆる、最終的にコスト削減するためにカットしたものをいくつかご紹介します(笑)

憧れと予算の天秤

お家作りには、やっぱりシミュレーションがとても大事な作業となります。

こんな窓があったら、日曜の晴れた日に朝日を浴びながらモーニングコーヒーとか(笑)

こんな収納があったら、綺麗にカゴを置いて見せる収納も素敵…!とか。

私の妄想の中で導入したかったけど、金銭的に諦めたのが

★浴室の収納(リクシルの間仕切りユニットトール収納タイプ)

<詳しく知りたい人は、下記へGO!ページの中段ちょっと下の方にあります。>

http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/spage/function/kireiraku/

埋め込みだから、結構な容量が入るし…夫婦2人でもシャンプーとコンディショナー、洗顔を分けている私たちにとっては、

なんかお風呂って色々なグッズがたくさんあるんですよ…(共用にしたらいいじゃんって声が聞こえる……)

三井ホームも「何これ面白い!」みたいな感じでノリノリだったのですが、費用57,000円です(H28年度時)

1日の過ごす時間の中でお風呂がどれだけの割合を占めているか考えても…た、た、た、高くないか??ということで

コストカット候補になって断念。

もし私が石油王だったら絶対導入したかったオプションです。

ちなみに現在は、3段ある普通の収納ですが、すでに夫婦2人でパンパン。

出来るだけ置きたくなかったカウンターにも置かれている状態です。

これで子供が大きくなったら、我が家の収納はどうしたらいいんだ…という悩みは未だ尽きないけど、現状は「まぁいっか」です。

★小屋裏収納に天窓つけたい

実は宇宙とか星が大好きな私…。昔、YKKかなんかがCMで「丸い窓から月が見える」なーんていうのがあったのが、心躍る憧れでした。

望遠鏡を持って星とか眺めたい…ということで、天窓!!

こちらは、西東京モデルハウスの天窓です。偶然にも我が家の営業さんが担当の時間帯だったので、色々教えてもらいましたが、

リモコンで「自動開閉」でございます(笑)見た時はテンションMAX。やっぱり窓があると全体的に明るく見えるし、素敵…!!!

と思ってましたが、やはり生活するにはそれなりの懸念点が発生してきます。

  • 掃除が大変(虫とか虫とか虫とか…鳥のフンとか…)
  • 開けっ放しとかにしちゃうと雨が急に降ってきたりすると大参事が起きる
  • 小屋裏収納が暑くなる

虫とか大丈夫よって方、お待ちください…。。小屋裏収納の天窓はすごく暑いらしくて、我が家の建築士から念押しされました。

実際問題、天窓じゃないですが…明かり取りと空気入れ替え用に小さな窓(天窓ではない)を付けたのですが…

小屋裏収納…超絶暑いです。ここに天窓なんか付いたらと思うと…ちょっと怖いですね。

暑くない天窓だったらほしかった…(笑)

★バルコニーの手摺を2段から1段に変更

できれば構造確認の前に相談してあげて…!!(笑)

我が家はギリギリの段階で変えてしまったので、ねじ込みでしたが…これで約25,000カットです。

バルコニーなので、見栄えの問題ですね。我が家はバルコニーというよりは、正面のレンガに目がいくだろう(希望)ということでカット。

★階段手摺の位置を内側設置に変更して長さ調整、かつお客さんから見えない場所はコスト抑え目の手摺に変更

正直、実家には階段手摺がないし、「手摺とか要らないんだけど」と言ったら…最近は付けなくてはいけないらしく…。

そこで裏技として…「手摺を内回りに設置しよう」という長さカットでまずは価格調整です(笑)

さらに、1階から2階は少しお高いKSLシリーズの手摺。2階から小屋裏は抑え目のKSBシリーズの手摺に変更しました。

こちらが2階から小屋裏収納への手摺(KSB)

こちらがKSLシリーズ(リビングイン階段なので、こだわるところはこだわる)

 

どちらもKSBだった場合から、KSLに変更すると10万もの差額になるので…できるだけコストカットという感じです。

★キッチンのダストボックスを削除

オプションで付いてくるダストボックス!約26,000円。

綺麗にダストボックスを保てるか心配だったし、安価なものを買い替えていく方が性格的に合っている気がしたので、

こちらもカットしました。ダストボックスの箇所は正直丸見えです(笑)

でも、サクッと捨てられるし…我が家ではよかったかな…というところです。

 

 

 

他にも、照明やカーテンを施主支給にしたり、バックセットのサイドパネルを一部分カットしたり…

こういうのも「塵も積もれば、結構な額のカット」になりました。

折角のお家づくり、出来れば憧れを叶えた素敵なものにするために…別の箇所でコストカットできるといいですね…!