我が家を注文住宅で作るにあたって、こだわった点の一つが水回りです。

水回りとは、いわゆる。

キッチン。

トイレ。

お風呂。

などをまとめて指します。

 

キッチン

キッチンは標準品よりも一回り大きいワイドカウンターというものを採用しました。

 

 

キッチンの作業スペースはさほど変わらないのですが、対面に広いため料理をしながらでも、目の前で子供が勉強することも出来ます。

また、採光をできるだけ取り、暗くじめじめした場所にならないようにしています。

ダイニング吹き抜けを採用していることもあり、開放的なキッチンにすることができました。

 

トイレ

トイレは2つあるのですが、こだわったのは1階のトイレ。

 

 

通常のトイレのサイズよりも1.5倍広く取ることで両サイドの圧迫感を少なくしています。

トイレを広く取ることで、夏場などの密閉感を少なくすることも大事なのですが、いちばん大事なのは。

掃除をしやすくすることでした。

両サイドにスペースを取ることで、便器周りが非常に掃除しやすいです。

比較対象として2階のトイレが通常サイズではあるのですが、

 

 

便器の裏側を掃除しようとすると、隙間に体が入らず、

便器と顔が近接した状態で掃除しなければなりません。

空間として広がることで、トイレのしやすさも掃除も快適さも格段に向上しました。

また、調湿、消臭効果のあるエコカラットを採用して、デザインにも少しだけ配慮しています。

 

お風呂

お風呂もまた水をたくさん使う場所であるため、非常にカビなどの汚れが出やすい場所でもあります。

 

 

トイレと同様に広くすることで、体の移動がしやすく、掃除が楽です。

広くなることで掃除が大変になるかと思いましたが、むしろ、掃除がしやすくなり、きれいに保ちやすくなりました。

また、子供と一緒に入っても余裕のある広さであるのも嬉しいです。

二人同時に体を洗っても問題ありません。

湯船は通常サイズですが、空間が広いと開放感があります。

少しではあるのですが、通常サイズより大きくサイズを取ることで、それ以上のメリットがあったなと感じています。

 

まとめ:水回りは汚れやすい。

家の中で一番汚れやすいのは水回りです。

水を使うことで湿気を含み、カビが生えたり、ホコリがたまりやすくなります。

しっかりと掃除していればいいのですが、細かいスミや、高いところは掃除がしにくく、そのままになってしまうと

後から掃除しようとしても大変です。

常にきれいに保つためにはどうすればいいかな?と考えた結果。掃除しやすい水回りにしようと考えました。

設備としてはほぼ標準のものを採用していますが、広さを少しだけ贅沢にすることで、きれいにしやすくなりました。

家の中でも汚れやすいトイレなどは常日頃から掃除しておくことが大事です。

家がどれだけきれいであっても、やはりそういうした、トイレなどの水回りが汚いとイメージが変わってしまいます。

トイレは家の顔。

と考える人もいますので、皆が毎日使うだろう場所をきれいにしておくことで、すっきりした生活を送る手助けになるのではないかと思っています。

それでは。