こんにちは。ヒッタンです。

間取決めや、外壁や設備やクロス選びなど、お家を建てるにあたっての楽しいところばかりを書いているこのブログですが、住宅ローンや土地購入時の書類アレコレや火災保険など難しい話は全然出てきません(*’▽’)
何故かと言えばその辺は全部旦那様任せだからです♪(´ε` )

私の担当は楽しいことばかり。ありがたや〜(*´∀`*)
もちろん堅実な旦那様管理の元、決められた金額の中でのあ~だこ~だなのですが、どうしてものオプションは他を削ったり、旦那様に相談しながら決めました。おそらくその辺は旦那様の想定内。

そんな旦那様も驚いたのが地盤調査の結果です。

マジか!!地盤調査!!!

我が家の土地は大きな川沿いなんですが、その川はもともとはもっとすごく細い川だったのを広くしています。
現在の川幅は50mはあるかと思います。その川の水面近くに歩けるコンクリの道?が3mくらい。そこから上がって遊歩道が5mくらいあって我が家の土地です。昔の地図などを見ると我が家の土地は川ではなかったし、同じ川沿いで少し離れた所などの地盤調査結果をいくつか見ても改良無しがほとんどだったので、結構安心してたんです…(;’∀’)
結果は要土地改良でしたー(;’∀’)ガックリ。

ざっくり言うと、地表が計測できないくらい硬い箇所がほとんどなんだけど、1か所奥まで入ったところが結構柔らかかったので改良した方がいいです!ってことらしいです。

再調査もして頂きましたが結果は同じでした。

 

地盤改良が必要となった我が家の土地。
それ以外にも旦那様が長いこと悩んで40センチ程土地を上げています。
川沿いなので水の為かなと思っていたら、そうではなくて遊歩道の人通りが多いので視線が合わないようにしたかったようです。
その後、それについては外構工事で目隠しフェンスなども検討するのですが、それはまた別のお話し。

我が家の土地はお家着工前に、地盤改良と造成工事でお金がかかることになってしまいました(;’∀’)

 

エイッ!エイッ!!地鎮祭

土地を買うと決めてから契約が完了まで結構時間がかかって、そんな一切合切が終わったある日、義理母さんに渡された小豆と塩を混ぜたもの?を娘ちゃんと一緒に土地の真ん中に埋めに行きました。よくはわからないのですがおまじないみたいなものと義理母さんは言っていました(*´з`)

そして結構楽しみにしていた地鎮祭。

なにが楽しみかって、真面目な旦那様が「エイッ!エイッッ!」とやる時に声が裏返ったりしないかな~(´艸`*)とワクワクしていましたが、特別面白ハプニングもなく進んでしまいました…(^_^;)

強いて言えば、明け方まで降っていた雨が地鎮祭ギリギリに上がってすっかり青空になったこと。
レオハウスの営業さんが「ヒッタンさん家の為に晴れたみたいですね~」って言いそうだねと旦那さんと話していたんですが、案の定朝の挨拶そこそこに営業さんがまったく同じように言ってくれて面白かったです。
いい人だなぁ(*´з`)

ちなみに我が家の地鎮祭はレオハウスさんにお任せしました。
3万円かな?で、神主さんや巫女さん、お供えも全て用意していただけたので、自分たちで準備するより楽だし、値段も高くはないんじゃないかと思っています。

いよいよ!着工!!

さて、何をもって着工とするか…ハウスメーカーさんはハウスメーカーさんの仕事が始まる日を着工と呼びますが、我が家ではその前にしてもらった造成工事が始まった日が着工日だったと思っています。

それまでなにもなかった土地がコンクリートで囲まれブロックが積まれ土が盛られていきました。寡黙なベテラン職人さんが暑い中頑張って綺麗に仕上げてくれました。

すごく意識するわけではないんですが、それ系が好きな営業さんが担当ということもあって、なんとなく契約などそれまで大安など良いといわれる日に合わせてくれていたんですが、着工だけはキャンペーン適用のこともあってずらすことができず、土用の間になってしまいました。
土用って長いから1日2日待ってもずらせないんですよねぇ(^_^;)
ってことで土用の中でも特に良くない三隣亡だけはさけたいとお願いしたところ、ちょうど間日が着工日になりました。
土地が川沿いなので気にしだすと気になってしまって…。

そんなこんなで我が家もいよいよ着工となりました。

次回は着工から基礎工事、上棟など工事が進んでいった時のお話をさせて頂きたいと思っています。

今回もご覧いただいてありがとうございました(*´ω`)