第5回目は我が家の収納です。

先のブログでも触れた「我が家の要望書」の中にも書いておいたことですが、

  1. 収納場所を多くして、掃除しやすく、すっきり暮らす
  2. 地震対策のため造り付け家具で対応
  3. 家具と合わせて、統一した色調でおしゃれにする

です。
*収納写真は一部だけにします。(WEB内覧で各部屋紹介時に写真載せます。)

1Fの収納

まずは1Fから。
棚や収納部分を赤枠してあります。

玄関ホール

玄関収納は造り付け下駄箱。ここは入って来てすぐなので、オプションの住友クレスト製チーク材仕様のものに変えました。フローティングで、足元にライティング。
玄関ホール正面には飾り棚。
エントランスクローク(土間クローク)は棚付きスペースに。

LDK

入ってすぐのところに4段固定の飾り棚。小物を飾っておきます。(最初の写真左側)
TVボードにはDVDなど収納。

階段下収納は長いものを置けるように奥までにしてもらいました。
ダイニングにはパソコンディスク用のカウンターとその上に本棚、カウンター下には薬や書類など。

キッチンパントリーは天井まで6段の可動棚。扉は敢えて付けなく、ロールカーテンにしてもらいました。
冷蔵庫の上にも奥行600mmの固定棚つけてもらいました。クーラーボックス、発泡スチロール箱など保管。
カップボードとカウンターは2700mm長さのトクラス製で、下には分別ごみ箱を3つ配置。
キッチンハイバックカウンターの背面にはクレスト製のチェスターフィット。食器とか雑誌を見せる収納ってやつです。(最初の写真中央)

1F洋間

住友クレスト製の腰高チェスターフィット。
押入れは3ケ所ありますが、通常の中段と同じように上段棚も奥行をたっぷり取りました。
扉が天井までなので、上段棚が標準のように浅くなくても出し入れできます。

洗面所

洗面所には洗面台の他に下着やタオルを置けるタンスタイプの収納。

トイレ

トイレにもちょっとした収納。1F、2F共にね。

2Fの収納

続いて2F

2Fホール

階段を上がった正面に奥行たっぷり押入れタイプの収納。
北側ベランダ横には本棚タイプの浅い奥行の扉付収納。本を収納。
クレスト製の洗面台も小物収納。

寝室&WIC

寝室には洋服ダンスを2.5ケ造り付け。扉の一つに姿見鏡を付けてもらいました。
ウォーキングクローゼットは3.5畳。上段棚は標準のままでハンガーパイプが一面に付いています。

オーディオルーム

背面にドドーンとチェスターフィットと両脇に奥行のあるブックシェルフ。

前の家から現在の借家に引っ越すとき、24年分の荷物を見直し、家具類や本を大量に処分しました。でもいつの間にか物って増えますよね?新居では置くところを決めて、できるだけ増やさないようにすっきり住みたいと思っています。

長くなりましたの今回はこの辺で。
次回、こだわり(床材)について書きたいと思います。