入居1ヵ月前。家づくりも佳境です。内装もだいぶ出来上がってきました。
私は引っ越したら遠くて通えなくなる職場だったため
入居一か月前に当時働いていたところを辞め、荷づくりに専念することにしました。
でも一ヵ月前って、実際差し迫ってきてはいるけど、まだ実際の生活もあって、
なかなか思うように荷造りが進められませんでした。
どこから手を付ける?
まずは兎にも角にも断捨離です!!!
新居を魔窟化しないために。無駄なもので限りある収納を埋めないために。
『要らないものは持ち込まない』
『新品だって、使わなければただのゴミ』
とりあえず今使わないけどいつか使うかも…、まだ使えるし…と押し入れやクローゼットに押し込んだままのもの、ありますよね。
それ、ゴミです。捨てましょう。
貰い物で箱に入ったままもったいなくて使えないor趣味が合わないor申し訳なくて捨てるに捨てられない、ソレも捨てるかリサイクルです。
押し入れで眠らせるだけなら日の目を見ることはないのだから、捨てようがリサイクルに出そうが一緒です。申し訳なく思う必要もありません。
溜め込んだショップバッグとか大量にありませんか?
大丈夫。今溜め込んでいるアナタはこれからも買い物の度に溜め込み、紙袋に困ることはないでしょう。捨てましょう!!
ある程度捨てると勢いがついて処分スピードが上がります。
新居の限られた収納を有効に使うためには断捨離はマストです!!
どこの収納も、収納量の7割程度がMAX状態と認識し、それ以上増えたら厳選し断捨離する。
7割程度におさめると探しやすく、整理しやすい収納になります。
やたら増える貰い物のタオル。
今使ってるボロくなったタオルは惜しみなく掃除用に。使い捨てる!
なるべく無地で主張のないものだけ新居用に。
それ以外はどんどん普段使いに。引っ越し直前になったら食器などを詰める際の緩衝材代わりに。
衣類
ほんとに今期着ているものだけ残す。
まだ全然着られるのに着ていない服、もったいないって仕舞いこんでいるのが多数。
コレ気に入ってたのに……過去形なら捨てるべし!
まだ着られるし……着られるかどうかじゃなく、『着るかどうか』、『着たくて着ているのかどうか』
着ているとしても、量が適正かどうか。下着の枚数、靴下の数。
クローゼットは余力があるぐらいが使いやすいと思うので、
今でもこういったことを考えながら、これ以上ぎゅうぎゅう詰めにならないように気を付けています。^^;
そのうちフリマアプリで売れるかも……売れません!!
よっぽど今期の流行ものか、売れ筋のブランドでもない限り、中古服は売れないというのが実感です。(あくまでも私の)
捨てるのがもったいないと思うなら、リサイクルや無料回収に出すといいかもしれません。
リサイクルショップは服を売るのはおすすめしません。
待ち時間ばかりが長くて、数百円にしかならないからです。時間がもったいない…
バッグやアクセサリーは使用感があっても案外売れる
中古品の鑑定ショップに何点か持ち込みましたが、愛用していた貴金属やバッグは
使用感がネックで中古ブランドショップでは買取してもらえませんでした。
よっぽど使用感がないか、素材がいいか、流行にドンピシャでないと、
ほぼ価格が付きません。
でも、バッグやアクセサリーはフリマアプリでは案外売れます!
今使っていないものはどんどんフリマアプリに出すことをオススメします。
ただ、売れるまでに時間のかかるものも多いです。売ると決めたらすぐ行動。
写真を撮って、商品紹介文を書き、価格設定をして、売れたら1つ1つ梱包・発送手続き。
けっこうやること多いです。引っ越しが差し迫った段階でやるのは結構厳しい!
安く設定し、たたき売りにするか、まとめて売れるものは福袋的にまとめるか。
引っ越し後落ち着いてから…と思っているとどんどん後回しになります。
売れると嬉しいんですけどね^^;
キッチンの断捨離
使ってますか?その家電。しまったら仕舞いっぱなしのホットサンドメーカーやジューサーミキサー。
たこ焼器、本当に必要ですか?
昔ハマったホームベーカリー、今も使っていますか?
バレンタインの為に買ったケーキ型やクッキー型、その後使ってますか?
便利そう!と買ってみたキッチンツール、眠ってませんか?
箱に入ったままの食器、ありません?逆に、欠けてるのに使い続けている食器、新居でも使いますか?
賞味期限の切れた調味料や缶詰、保存食、ありませんか?
未使用の割りばし大量に溜め込んでいませんか?
今使わないものはこの先も使いません。捨てましょう!
本の断捨離
本棚に飾ってあるだけの本、本当に必要ですか?
何度も読み返す本は必要です。この1年、全く手を付けていない本は捨てましょう。
思い出の断捨離
多分これが一番むずかしい…
子どもの作った作品。絵。写真。
全部とっておきたいけれど、飾る場所も限られるし、いつ処分するのかも難しい。
我が家は、なるべく作品と子供、一緒に写真を撮った上で、子供にどうするか決めてもらいました。
うちは息子なので案外あっさりしたもので、パパパパパッと仕訳が済みました。
引っ越してからは新学期になるタイミングで仕分け作業をしています。
教科書やノートもいつまでも取っておくものでもないので、それらと一緒にまとめて断捨離しています。
年賀状は直近3年保存し、それ以前は捨てます。
大物の処分
押し入れに突っ込んだままだった歩行器。古いタンス。こたつ。
断捨離して空になったサイズがバラバラの衣類ケース。
→粗大ゴミで出しました。持ち込みだと曜日関係なく捨てられるし、車で処分場所まで運んで、車から降ろすところは手伝ってもらえたのでとても簡単でした!
出し方は自治体によって違うと思うので確認が必要です。
古くて買い替えが決定した洗濯機・電子レンジ。
→それぞれ新居で購入する店舗で引き取ってもらいました。
断捨離していると、こんなにもゴミに囲まれて暮らしていたのか、
こんなにも収納を無駄にしていたのかと気づかされます。
そこに気づくと、次に買う時に慎重になります。
安いから買っちゃえー、便利そう!と衝動買いすることが減ります。
物で溢れないために、一番大事なのは無駄買いしない思考を身に着けることだと思います。
すっきり快適な新居。どこに何があるか把握できる新居。
収納グッズを増やすより、きっと快適になるはずです。