こんにちは。YURIです。
今回は我が家が一番気にしていたお金に関してまとめたいと思います。
実際「え、そんなの聞いてない」と思った内容も多々あり
しかし、その時には既に時遅し。
必要不可欠な出費だったりします。
我が家はなんとか凌げましたが
同じような気持ちになる人を少なくするために
最終的に必要だったお金の内容を赤裸々に書こうと思います。
ちなみに関東ではありますが田舎住みで、しかも調整区域に建てたので
土地代や固定資産税などは都会に比べかなり安いはずです。
■タマホームへの支払い
(本体工事+オプション工事+付帯工事+必要経費)
※こちらに関しては次回詳細を記事にしたいと思います。
契約金:500,000円
着工金:5,000,000円
中間金:5,000,000円
最終金:4,162,111円+手数料864円
計14,662,975円
■土地関係
土地代金:手付金500,000円+残金5,700,000円=計6,200,000円
仲介手数料:265,680円
収入印紙:5,000円
土地家屋調査・都市計画法43条許可業務:250,000円
※地盤が緩いと地盤強化の為に必要経費が建築面積に合わせてどどんと加わるようです。
我が家の場合は地盤改良費80万が目安だと言われていました。
結果が出るまで必要かどうか分からないので祈る気持ちで結果を待ちました。
ありがたいことに調査費用だけで済んだので本当に良かったです。
上下水検査:4.000円
上下水承認手数料:800円
上下水加入金:122,040円
※上下水関係の費用は分譲の土地などでは既に土地代に含まれており
別途必要なことは稀らしいですが、念の為確認しておいた方がいいと思います!
計6,847,520円
■銀行住宅ローン
保証料手数料:493,182円
事務手数料:21,600円
印紙代:20,000円
計534,782円
登記関係
登記(所有権・抵当権など):200,055円
登記(建物表題・地目変更):159,400円
登記住所変更:79,590円+540円
※契約当時はアパートに住んでいましたが、家を建てた後はもちろん引越したので
引越後に住所変更の手続きが必要とのことです。
登記関係については、時間さえあれば自分でもできそうです。
が、HMによっては問題を避けるために素人個人で行うことはNGとのこと。
タマホームもローコストブランドが故に着工を急ぐためNGでした。
当時まだ小さい長男がおり、私も次男を妊娠中でしたので、お願いするほかなかったですが
印紙代はかかるにしても自分でやれば40万は浮くかと思います。
計439,585円
保険
火災保険:142,300円+864円
計143,164円
その他
地鎮祭(初穂料):20,000円
TVアンテナ工事:100,640円
外構費用:1,326,240円+手数料540円
エアコン設置工事(3台分):310,000円+配管化粧カバー追加2,160円
引越費用:20,000円
固定資産税:66,600円
※地鎮祭、TVアンテナに関してはタマリビング(タマホーム系列)にお願いしました。
外構、エアコン、引越業者は自分たちで手配しました。
計1,846,180円
かかったお金まとめ 計24,474,206円
(借入金額23,000,000円+自己資金1,474,206円)
あとは、地域によって組費・自治会費の集金があります。
我が家の場合は年間で組費4,000円、自治会費8,500円です。
我が家は、主人が当時25歳と若かったこと、2人目の子どもが産まれる予定だったこともあり
自己資金は多く出さず手持ちのお金はできるだけ増やす方向でローンを組みました。
私の性格上、資金計画が立てやすい方がありがたかったため35年固定に決めました。
家計管理をする方の性格やその時の家族の状況などで
ローンの金額・種類に関して決めるのが良いと思います。