ども。
今回も間取りの話です。
これから住む家だからこれはもう超重要。
というか、家づくりにおいて「これはどうでもいいわ」っていうのないからね。
だからこそ悩みの連続だったりするわけだから、うん。
ずっと住む家ってことで、
今の生活だけじゃなくて、先のことも考えないといけない。
和室をどうするかとか、子供部屋はどうするかとか、
収納はどうするか、とか。
我が家でも色々考えたんですよ。
まさに和室どうするかなんてのは、考えが二転三転して、
そりゃあもう「ぐぬぬぬ!」って感じです。
しかも和室って、ちょっとした棚とかと違って、
がっつり部屋じゃないですか。
家全体に与える影響も大きいわけですよ。
ずっと和室について悩んでいても話進まないですから、
もう、いったん置いておこうと。
和室のことはちょっと止めておいて先に進もうと。
そう話して、別のところから決めていこうとしたわけです。
でもですね、さっきも書いた通り、
やっぱり和室あるなしの影響って大きいですから、
何かにつけて、
「やあ」
みたいな感じで、ひょっこり顔だしてくるわけです。
もういいからと、
ちょっと待ってなさいと、
何度言っても、
「呼んだ?」
みたいな感じで出てくるわけです。
そんな具合ですから、
キッチンの話をしていても、どの位置に、どの方向に設置するか、
みたいな話をすると和室が気になる。
脱衣室とリビングとの導線をどうするかを考えていても、
和室が気になる。
そういう和室からのちょっかいをかいくぐりながら、
一方で思考を巡らしてですね、夫婦で話し合ってですね、
結局、和室は無しという方向になりました。
理由はいくつかあるのですが、
- 畳がほしい場合はあとから一部屋を置き畳にできる
- お掃除ロボットがお掃除できない(小上がり和室を検討していたので)
の2つが大きめの理由です。
特にお掃除ロボットが自由に動けるというのはけっこう重要視していて、
どうせだったらロボットに頑張ってもらいたいと。
毎日のお掃除をプロに任せたいと、
そう思っての判断です。
今、生活を始めてみて、
段差をなくした間取りはやっぱり快適です。
ロボット掃除機も毎晩掃除してくれるので、
朝起きたら落ちていた髪の毛がなくなっていて、
歩いた感じも心なしかさらっとしています。
でもですね、
和室もあっていいと思うんですよ。
ぼくたちは、たまたまそういう判断をしましたけれども、
「だから和室はいらないんです!」
なんていう気持ちはまったくなくて、
あったらあったで絶賛していただろうなと思います。
なので、何を優先するか、
どういう生活を想定するか、
住み始めてから変更したくなった場合にどうするか、
などなど、違った方面から考えてみると答えがでることもありますよね。
間取り決めは時間もかかって、大変なステップですが、
だからこそ自分たちだけの家につながるわけですから!うん!
多少和室がひょっこりしてきてもですね(和室に限らないですけど)、
雑に扱うのではなくて、せめて後回し、
それでも頭から離れなければ、先のことも踏まえて判断してみる、
みたいな感じがいいんじゃないかと思います。
では、また!