「2018年」の記事一覧(20 / 74ページ目)
家はこうして出来る 一歩一歩階段(いっぽいっぽかいだん)編
こんにちは! 主人は大工です(^^) 自分で自分の家をつくっています。 リビングに 一歩一歩階段(いっぽいっぽかいだん) をつくりました。 一歩一歩階段とは、 一歩ずつしか登れない階段です。 一歩一歩階段を登った先には ・・・
*地鎮祭を迷っている方へ
こんにちは!HONEYです(^o^)/ 家の内装など建築段階のお話はほぼ終了! ここからはいざ家が建つまでの過程を何回かに分けてお話していこうと思います♪ 第一回は「地鎮祭について」 打ち合わせから引き渡しまでの流れをハ・・・
住宅ローン審査の申し込み、書類多すぎ~!
今回は住宅ローンのお話 全自己資金で家を購入できる方はそんなにいないと思います そこで、わが家の住宅ローンに関する考え方などをご紹介です 住宅購入資金のローン会社 どこにするのが良いのでしょう・・・
【上棟式について】やる?やらない?玄関ドア&サッシもご紹介*
2015年10月4日に地鎮祭を執り行い、基礎工事が始まったiro家。 2016年4月末の入居を目指して、ゆっくりと建ててもらっていた為建築工事の進行は他の方の住宅よりも期間が長くかかっていました* &nbs・・・
土地にまつわる話、建ぺい率と容積率の制限と逆の制限も。
どの土地にも大抵建ぺい率や容積率が定められています。 その値は地域によって違ってきますので注意が必要です。 広い土地を買ったのに、都市景観の都合で建ぺい率が低く、大きな家を立てる広さが取れない。 なんてことがないように、・・・
家はこうして出来る サービスバルコニー編
こんにちは😃 主人は大工です。 自分で自分家をつくっています! 〈サービスバルコニー〉 建築面積に入らないバルコニーです。 我が家は二世帯ですが2階部分に 洗濯物を干す「本バルコニー」と キッチンの脇の「・・・
建築開始 基礎工事~上棟のころ
我が家は建築中の現場に行く派です 今回は、建築工事が始まってからのことについて書きたいと思います。 何度もの打ち合わせをしながら、地鎮祭を終え、間取りが決まり建築確認書が出来て 続いて地盤改良工事、そしていよいよ建築工事・・・
各ハウスメーカーについて思うこと その1
検討したハウスメーカーたち 前記事にも書いたように、ハウスメーカー選定にあたって我が家は6つのハウスメーカーとコンタクトを取りました。 ⇒ハウスメーカー巡りと重視したポイント その6つがこちら。 積水ハウス ヘーベルハウ・・・
一条工務店 設計の段取り シニアの家づくり その6
今回は、設計士との打ち合わせの段取りです。 一条工務店と正式契約を完了すると、営業担当と建築士をまじえての打ち合わせが始まります。契約前には、僕たちのイメージを聞いた営業さんが図面を引いて夢を具体的に見せて・・・
工事の現場確認ポイント
さて、いよいよ 新築工事です 工事は自分ではやらないので 現場確認のみとなります 積水ハウスさんは すごくしっかり丁寧に 工事をしてくださったので ほとんどこちらから 指示したことはないです なので私がチェ・・・
<ヒアリング>間取りや予算決め 快適に過ごすための方法とは?
ヒアリング 前回記事でも書きましたが、 私たちは 「楽々自然住宅」さん と契約をする決断をしました。 まずはじめ、 初回の打ち合わせでは 「家族構成、大体の収入(予算)、どのような間取りがいいのか」 などのアンケートから・・・