こんにちは!HONEYです(*^_^*)

毎日暑いですね・・・(;´д`)
スウェーデンハウスの夏はエアコンを24時間稼働させている方も多いのではないでしょうか?
我が家も29〜30℃で24時間つけっぱなしです!!
おかげでとても快適な毎日を過ごせています(^o^)

さて、2015年の12月に工事が始まった我が家ですが、基礎工事が約1ヶ月。

そこからついに建物の上棟が行われ、2016年2月中旬に上棟式がありました☆☆

上棟式 〜スウェーデンハウスの場合〜

スウェーデンハウスでは建物の大枠が完成し、窓まで入った段階で上棟式が行われました!

私たち施主も上棟してからじゃないと家の内部に潜入できないので、ドキドキ!

参加してくださった方は

・営業担当
・設計士さん
・工事監督さん
・電気工事屋さん
・インテリアコーディネーターさん

まずは、スウェーデンハウスのヘルメットを装着!w

そして一度リビングに集まり、開会式!

・・・というと大げさですが、

営業担当から「無事に上棟が完了しました!おめでとうございます!」
みたいなお言葉があったような気がします(笑)

そこからは、実際に上棟した建物を見学!!

のちのリビング

2階の天井〜屋根部分

2階の廊下部分
(まだ階段もありません∑(゚Д゚))

2階の洗面所〜WIC

なかなか建設中の建物って見学することがないのですごく不思議でした!
あの設計図から実際に立体になるなんてすごい!!!
と感動しっぱなしでした(笑)

この上棟の段階でも、様々なチェックを行いました。

・コンセントの数と場所の確認

・照明スイッチの場所の確認
この2つは設計段階である程度決めていましたが、実際に建物を見て最終確認をしました。
実際にこの段階で玄関の感知式照明を1階のトイレに変更しています。

・ドアの開閉方向の確認(右開きか、左開きか)
基本的には設計図どおりで問題なかったのですが、玄関のシューズクロークと廊下を結ぶ扉の開閉が逆だったことに気づき、訂正。

・壁紙や床材の確認
インテリアコーディネーターさんと一緒に各部屋周り、床・壁・天井・カーテン・照明を最終チェック。

・収納棚の枚数の確認
シューズクロークとWICの可動式棚は棚板もお願いしていたので、最終的に何枚にするか確認。

・階段下収納の広さの確認
設計段階でできるだけ広く取りたいとお願いしていた階段収納が小さくなっていたので、
再度、限界まで大きくできるようにお願いしました。

ある程度の確認が終わったところで今後の流れを教えていただき、終了!!!!

最後は全員で写真を撮りました(о´∀`о)

一般的な上棟式のように家の四隅にお酒やお米などを撒いたり、その後大工さんとの宴会を行ったり・・ということはありませんでした。
大工さんも一人もいらっしゃいませんでした。
(そもそも基礎、棟上げ、電気や水道など業者が異なるので一斉に集まるのは無理がある。)

他のハウスメーカーや、工務店などは”いわゆる上棟式”をされるのかもしれませんが、スウェーデンハウスは違いました。
上棟式と名前は立派な儀式のようですが、実際のところは”工事中のお家の中に潜入してみようの会”程度のものです(笑)

実際に上棟式自体も小一時間で終了。そして解散。
本当にあっという間でした(笑)
(個人的にはわいわいやりたかった。)

ただここまでくるとマイホームが現実味をおびてきて、いよいよ!という気持ちになりますね!!

完成までおよそ一ヶ月。

次回はついに完成した我が家をご紹介します!!!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^_^*)

毎日猛暑が続きますが、くれぐれも体調だけは壊さぬよう、お身体ご自愛ください。