地鎮祭が無事終わりましたらいよいよ着工です☆
着工日は据付日から逆算して大体何日くらいには
スタート出来ると思います!
という感じで事前に連絡を受けており
実際に業者が入る2、3日前に
本連絡がありました!
基礎については
地鎮祭の日に書いたスプレーの位置を
より正確に測量し、ショベルカーで土をかくところから始まりました^ ^
作業員さんは3人
ベテラン2人に見習い1人という感じでした!
我が家は家がたつ土地の地盤強化は必要なかったので
いきなり基礎からスタートです☆
ちなみに地盤調査は事前にされますが、我が家の場合前日に「明日地盤調査をさせていただきます」と連絡がありました!
我が家は納屋が建っていた土地なので、おそらく地盤強化は必要ないだろうと主人が言ってました^_^
なので、特に見学に行ったりはしませんでした☆
翌日に地盤強化は必要ないとの電話連絡が入り分かってはいたもののほっとしました☆
こちらが基礎着工2日目の写真です
木枠や鉄筋が入ります
配管が入り
完成です!
こちらは足場が組まれていますので
据付け前日ですね(^^)
基礎については途中で雨の予報だったりしてひやひやしましたが、
一度雨が降ったくらいで後は季節柄、5月でしたが気温も高く不安なくいきました☆
ちなみにコンクリートは雨が降っても大丈夫なようです
が、デリケートなものみたいで
硬化温度や乾燥など結構気をつける点は季節により違うようです。
後、びっくりしたのが
玄関の土間ですが、コンクリート打設前に何枚も重ねた発泡スチロールみたいなものを入れたのです!
見にくいですが、白いものがそうです↓
調べてみるとESPという発砲ウレタンというものらしいのですが、私的には衝撃でした(°▽°)
えっそんなので大丈夫?笑
と…
まっ大丈夫なんでしょうね(^ν^)
軽量化の為と書いている方もおられましたが、私は確認まではしませんでした!
これで基礎は完了です(^^)据付けまでは硬化もかねて
待ち時間数日☆
そして我が家の失敗談ですが…
基礎着工にあたって我が家はご近所さんへの挨拶回りはしませんでした(>人<;)
なぜなら、皆さんのブログなどをみて勝手にセキスイハイム側がやってくれるだろうと思っていたのもありますし、
隣は更地で現在誰も住まれていません!
なので挨拶回りは頭からすっかり抜けていたのです…
が、基礎をするにあたって業者の車やショベルカーを乗せてくるトラック、コンクリート打設時にはミキサー車など(>人<;)まぁまぁな車両の出入りや駐車があるので、
やはりご近所さんへの事前挨拶は必要でした(´-`).。oO
さらに運の悪い事にコンクリート者が狭い我が家の入り口に入る際にお隣の塀に車をぶつけたのです…
現在は住まれてはいないものの農作業をしに車でたまに来られるのですが、そのタイミングに業者さんが隣の敷地に車を停めていたのでダブルパンチでしたm(._.)m
お隣の土地のおじさんとはそこから密かないざこざがスタートしたのです(p_-)
全て現場監督が対応してくれているので、私たちに被害はないのですが
やはり
事前に断りをいれておけばもう少し結果は違ったかな〜と思います(>人<;)
これから着工される方は
是非事前に近隣への挨拶を!
HMに任せるにしても内容は確認しておいた方が良いかと…中には着工日などが書かれたチラシをポスティングするだけのところもあるようなので(´-`).。oO
やはりこれから長く暮らすのは施主家族なので、ご近所からの印象は良いに越したことはありません(๑>◡◡<๑)