こんにちは。 クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第18回の2月(如月)。 2月中旬の身延は朝夕・・・
富士山と生きる おばあちゃんの知恵
山梨県の身延町は、日蓮宗の総本山久遠寺がある町。最近ではプチ修行にやってくる女子旅の場所としても人気です。すぐ裏には富士山があり、景観も美しい場所。そんな身延の自然の恵みとともに生活しているおばあちゃんならではの、四季に合わせた衣食住の知恵をご紹介します。
山の幸がたっぷりの”技あり”のお手製御節
こんにちは。クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第17回の1月(睦月)。 お正月の三が日をあけた・・・
田んぼの藁を使った自家製しめ縄作り
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第16回の12月(師走)。 12月の身延町の朝は・・・
簡単!今が旬・ゆず香る白菜の一夜漬け
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第15回の11(霜月)。 今回は「簡単!今が旬・・・・
お米の収穫から脱穀と「絶品・栗の渋皮煮」レシピ
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第14回の10月(神無月)は「お米の収穫から脱穀・・・
田植えと、旬の山菜「ウドのきんぴら」の作り方
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 5月はお田植えの季節です。 この辺りでは山間地で・・・
1年の田んぼの始まり「籾まき」と春の恵み
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第12回の4月(卯月)。今年の桜の満開は全国的に・・・
春の恵み「ふきのとう」を使ったふき味噌の作り方
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 3月5日は啓蟄(けいちつ)と言って、暦の上では、・・・
2~3週間現金を使わなくても豊かに暮らす田舎の知恵
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第10回の2月(如月)。 一年で一番寒くなる時期・・・
お正月の「どんと焼き」の様子と白菜と炭活用法
こんにちは。クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第9回の1月(睦月)。 小正月(1月14日~16・・・
エコであったか自作の窯で「炭焼き」と、おばあちゃん特製大根料理レシピ
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第8回の12月(師走)。今年も残すところあとわず・・・
おばあちゃん直伝冬の旬「ゆず」の活用法
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第7回の11月(霜月)。11月になると木々が紅葉・・・
1年で3週間程度しか食べられない「あけぼの大豆」と、ご飯にあうししとうの佃煮レシピ
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 今回は、身延町でしか育たない幻の枝豆と言われる「・・・
収穫後の乾燥がお米の味を決める!稲刈りと美味しくご飯を炊くコツ
富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 新米が出回る時期がやってきました。 すでに今年の新米を頂いたという方もいらっしゃるのではないでしょ・・・
手作り感あふれる伝統のお祭りが復活!火を勢い良く投げる「投げ松明」
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第4回目は、8月に行われた身延町の地域のお祭りを・・・
梅の産地ならではの活用法!山梨のおばあちゃん直伝「梅レシピ」(第2回)
こんにちは、クラッソーネライターの豊田有希です。 富士山と生きるおばあちゃんの知恵では、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介しています。 第2回めの6月(公開は7月上旬ですが…)は「梅酒・・・
幻の大豆と富士山と生きる町。山梨県身延町の魅力と田植えの季節(第1回)
こんにちは、はじめまして。クラッソーネライターの豊田有希です。 『富士山と生きる おばあちゃんの知恵』は、山梨県巨摩郡身延町に住むおじいちゃん、おばあちゃんの暮らしの知恵を紹介していきます。 まずは私の自己紹介から。 私・・・