前回からものすごく時が経ってしまいました…。 今回は洗面台とキッチン、お仕事場所について記載していきたいと思います。 まずは洗面台です。 こだわりとしては ★洗面所で手洗いの洗濯をするから深い方がいい(水はねとか気になる・・・

7引き渡し後(4 / 10ページ目)
最終回 家づくりは住んでからも楽しもう!
皆様こんにちわ。 今回でついに最終回となります。 私の自己満足ブログでしたが、約1年間今までお読み頂きありがとうございました。 最後のブログという事で、まずは我が家は引っ越ししてから約2年3ヶ月経った中での、 住み始めて・・・
<引渡し後2>家具のDIYと壁の漆喰塗り
家の中のDIY 『DIY』 Do It Your Self すなわち、「自分自身でやる(作る)」ということですね。 私自身、この考え方はすごく好きで、この家に引っ越す前から なるべく必要な物は自分たちの手で作りたいと思っ・・・
住み始めてからの修正(追加)工事
皆様こんにちわ。 今回は『住み始めてからの修正(追加)工事』という事で、実際に住み始めてからの 修正工事と追加工事の詳細をお送りします。 1、まずは前回ブログの最後に書いたこの問題の棚 特注で棚を作ってきても・・・
引越し~外構工事完了
皆様こんにちわ。 今回はついに引き渡し後の引越しから外構工事が終わるまでをお送り致します。 ちなみにここで1つ後悔している事があります… 建築中に眼レフで毎回何十枚、何百枚も写真を撮っていた私でしたが… 引き渡しの日はバ・・・
レビューと反省点⑥ 最終回〜細部
どうもみなさん私です。 さてさて今回で最終回を迎えた当連載です。あっという間で、まだまだ紹介しきれていない部分が多いですがざっくりと我が家の状況を書いてまいりました。 ここに書ききれない現在進行形の内容は本・・・
レビューと反省点⑤ キッチン〜ダイニング
どうも私です。 あけましておめでとうございます! 去年の今頃は新居の壁を塗装していました。懐かしく感じます。きつかったなぁ。 さて今回はキッチンをメインにレビューしてみたいと思います。 家の中・・・
<引渡し後1>DIYで庭づくり。我が家が選んだ芝の種類とは
引渡し後の我が家 前回の記事にて引渡しを受けた我が家でしたが、 予算の関係で妥協した部分が複数あった為、 自分たちで「DIY」という形で家づくりの延長戦がスタートしました。 今回の記事ではその延長戦について書いていきたい・・・
玄関扉に付いていた、とあるものが便利だった件
皆さま、こんにちは!home_m_styleのmikaです。 今回は、当初は必要ないと思っていたけど、実は活用している玄関扉のとある部分についてフォーカスしてお話したいと思います。 いつもは時系列に家づくりについてご紹介・・・
【最終回】家づくりって人生そのものなのかも
こんにちは〜みゆぼんです( ´∀`) 今回の記事で最終回になります。。。 旧家に暮らしていた時、真冬の電気代とプロパンガス代の明細書をみるのが嫌でした(笑) 子供が小さい時は電気代とガス代で5万円位かかっていた頃もありま・・・
入居後2回目の夏冬を過ごしての住みごこち
こんにちは〜みゆぼんです( ´∀`) 今年は寒い年越しになりそうですが体調管理にお気をつけ下さいね。 我が家は今年で2回目の冬を新居で過ごすことになります。この1年の間に記録的寒波や記録的猛暑といった異常気象を体験しまし・・・
旧家の暮らしから考えた快適な家づくり
こんにちは〜みゆぼんです( ´ ▽ ` )ノ 気付けば前回の投稿から3ヶ月も経っていました。すみません。。。 連載を忘れていた訳ではないのですが 「あと3回の連載で何を書こう?」頭の中はぐるぐると迷走状態になってました(・・・
レビューと反省点④ 風呂〜トイレ
みなさんごきげんよう。 今回は表題の件です。 とは言え、現状あまり不満のない箇所なので特筆すべきことがないので、商品カタログの記事の様になってしまうかもしれませんがご了承ください。  ・・・
レビューと反省点③ 暖房設備編 薪ストーブ〜床下エアコン
関東近郊もだいぶ冷え込んできました。 そこで、今回は我が家の暖房設備について書いていこうと思います。 冷房についてはおおよそどのご家庭でもエアコンがメインだと思いますので割愛いたします。 &n・・・
マイホーム完成後の注意点とは?竣工検査と不動産登記のチェックポイント
ようやく完成した夢のマイホーム。 「建物は完成したけども、その後はどうすればいいの?」 家を建ててからも、やらなければならないことは沢山あります。 そこで、今回は完成後の段取りについてまとめてみたいと思いま・・・
内覧会【玄関/シューズクローク/1階お手洗い】
気付いたらもう12月ですね…。 さてお家ブログも終盤です。ここから数回は、引き渡し後の様子をお届けしようと思います。 個人的にはガンガン色々載せたいとは思っているのですが…如何せん、家がカオスなんですよね。 おもちゃとか・・・