こんにちは。 では、11回目の投稿になります。 さて、前回の続き 前回同様に、希望の間取りを元に決定した間取りの 決定した理由や、起こった出来事などを交え書いていきたいと思います。 ☆外構ですが、駐車場は将来3台停めれる・・・

【古河林業】
節約大好き!二軒目の家が建ちました。
やれる事は自分でやり、施工費を抑え全て自分達でやり、二軒目のお家を建てるブログです。
家が建つまでには、色々な問題が次から次に起こります。それは、他人事ではなく、おこりうる事。
皆様のご参考になれば良いかと思います。
家づくり予算 | 住宅2700万円、土地1700万円、外構100万円 | 完工時期 | 平成29年12月 |
---|
希望の間取りを元に実際に完成したお家
こんにちは。 めっきり涼しくなり、私の時代が来ました〜という感じです。 夏が苦手な私、冬は強いです。 では、10回目の投稿になります。 さて、前回の続き この希望を元に決定した間取りになります。 決定した理由や、起こった・・・
希望の間取りに近づけての決定と起こった出来事
こんにちは。 お久しぶりです。 寒かったり、暑かったりと体調を壊しやすい気候です。 体調に気をつけて暮らすのは大変ですね。 では、9回目の投稿になります。 さて、今回は、この希望を元に決定した間取りになります。 決定した・・・
ハウスメーカー決定!
こんにちは。 では、今回は我が家が古河林業に決めた理由を書かせて頂きます。 決定した理由 ①柱の太さが、普通のハウスメーカーより太い。 ②営業さんの人柄 ③ざっくりした見積もりではなく、一つ一つの価格がわかる見積もり書で・・・
ハウスメーカー選び最終章
こんにちは。 では、5回目の投稿になります。 引っ越しをして1年と3ヶ月 お家のゴタゴタロス? お家の補修関係ロス? でしょうか? こちらの写真は、ほんの一部 何もないのが良いのですが、色々ありましたので寂しくなりました・・・
Sハウスメーカー登場
こんにちは。 引越しして1年と1ヶ月、我が家がやっと、完成した感じです。 実は、台風24号の被害に遭いました。 夜中に、道路を挟んだお向かいさんのお家の布団バサミがシャッターに当り、シャッターが凹んでしまったんです。 築・・・
我が家の土地探しについて
こんにちは。 1回目の投函が、無事終わりましたが、入力に機能がありますが、まったく使っていません。 入力と写真を入れるので、いっぱいいっぱいでした、徐々に頑張りますので、気長にお付き合い下さい。 では、予告通り 土地探し・・・
初めまして、これから、新居が建つまでの全てを書きます。
初めまして、これから、10歳年下の旦那さんと、一軒目のお家の反省点を踏まえ、二軒目になる我が家が建つまでの、かなり波乱万丈の出来事をこちらへ書いて行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。 自己紹介をさせて下さい。・・・