こんにちは!にゃんくろうです。

にゃんくろう

ようやく引っ越しに向けて不要なものの整理をはじめました~
ものすごい量がある・・・
まずは不要なPCを売るためにデータの整理から、と。
お、この動画なんだ?

と、見事に試験前の中高生みたいなトラップに引っかかっております。
ああ、明日こそは進めたい・・・

さて、気を取り直して。
今回からはにゃんくろう家がどうやって建築設計事務所に決めたのか。
をお送りしたいと思います。

私たちも、やはり最初は住宅展示場へ向かいました!
だって、家を建てる=住宅展示場=ハウスメーカーと思っていたんだもの。

ハウスメーカー巡り

2016年3月(はじめての住宅展示場編)
【一条工務店】旦那サマ、「性能」に惚れる
【住友林業】 和のテイストがイマイチ好きじゃない
2016年3月末
義実家との話し合い(1話参照)
2016年7月(ばあばと一緒に住宅展示場編)
【一条工務店】ばあばのマシンガントークで営業さん負ける
【住友林業】 ばあばは住友林業推しだったので、情報全部ぶちまける。次回打合せを取り付ける。
2016年8月(住友林業編)
見積もりをもらう・・・建物だけで4,800万円?!
予算は「月々8万円前後、ボーナス払いなし」と伝えていたにも関わらず、月々9万円+ボーナス払い30万円

住友林業以外の家を見せて、批判する営業さん

土地調査&図面作成に10万円発生することがわかる

ばあばの憧れの家が住友林業じゃないことがわかり、否定的になる

⇒やんわりとお断りする

2016年9月頭
二世帯住宅案をやめたい⇒反対される(2話参照)
2016年9月(タマホーム編)
ローコストメーカーなら建てれるかもと突入
(クオカード3,000円に釣られて)
34坪1,850万円くらいの見積もり&現実的なモデルハウスで好感触
2016年10月(続タマホーム編)
土地を紹介してもらう(別記事にて記載予定)
グイグイくる営業さん(ちょっと自慢多い)
二世帯住宅を諦めてもらう説得に義実家にも行ってくれる⇒負ける
週1くらいで打合せ
2016年11月(タマホーム不穏編)
事前審査に出すも12月になっても連絡なし・・・
2016年12月
義実家から「勝手にしなさい」の言質をとる(2話参照)
2017年1月(タマホーム断念編)
説得できたことを伝えると、「1月中に契約しましょう!」と言われる
(※この時点で間取りは全く見ていない)
ほぼ決めていた土地のマイナスポイントを隠していたことが発覚

⇒いろいろと不信感が募り、お断りする

2017年2月(地元工務店等検討編)
地元工務店に資料請求開始

とまあ、こんな感じでハウスメーカーから離れて行きました。
偶然が重なったことも多いですが、わたしにはハウスメーカーは合いませんでした・・・。
ハウスメーカーを批判するわけではないですよ。
あくまでも、わたしには向きませんでした。
上記の年表には記載していないメーカーも多々ありますが、
とにかくハウスメーカーの営業さんが苦手でした・・・。
元々ノルマ!ノルマ!って感じの営業さんが苦手なんですよね。

ハウスメーカーを断念した後に、地元工務店を各社巡りましたが
こっちは逆に小規模だからか施工できる数も限られているので、
基本的にノルマとかない感じでゆったりしているんですよね。
それがわたしには好感触でした。
もちろん、小規模だからこそのデメリットもありますが・・・

というわけで、長くなりましたので、つづきは次回へ。
地元工務店と建築設計事務所のお話です。