イシンホームの上棟式は手ぶらで行きました。

 

地鎮祭に引き続き、用意してくれています。

 

お弁当も準備してくれています。

 

ご祝儀も不要と言われました。

 

しかし、そんな事を言われても同じイシンホームの他の施主さんはご祝儀渡していたりしていました。

 

うちもと思いましたが、めちゃくちゃギリギリで臨んでいるので、全く余裕がありませんでした。

 

無理してご祝儀を用意して破綻するか、渡さす心苦しい思いをするか。

心苦しい思いをする方を選びました。

余裕があれば渡してあげたらいいと思います。

 

でも、無理して渡さない選択もあるという事を伝えたく、あえて書きました。

 

そんな余裕ないのに家建てるなとか、そいうい意見はポイッ!

 

人それぞれなんです。

余裕があっても何かの拍子で崩れ落ちる人もいる。

ギリギリで走って完走する人もいる。

 

僕も貯金が~とか思ってたんですけどね、楽しい事見つけてからは、将来の不安ばっかり考えるのやめました。今は推しに会いに行くのが楽しいです。(家を建てた後の気持ち)

 

それで、せめてもと思ってコーヒー、お茶だけ持っていきました。

 

あ、他に用意するものがありました。

 

お酒です。

箱入りの一升瓶。

 

忘れていて当日の朝購入しました。

 

 

そして、到着
晴れも晴れ!快晴でした晴れ
棟梁と一緒に家の四隅にお清めを行います。
今回もヤバイTシャツ屋さんで、祝います。
棟梁がお酒をパシャッとかけてくれて
僕が米と塩を撒きます。
塩は摘んで投げるのですが、摘んだままの形でピューン!と飛んでいき、地面にポトっと落ちました。
何回やっても固まったままピューン!と飛んでいきます。
これからされる方は、練習しておいてください。
それが終わった後は、柱の最初の釘を施主が打ち付けていく役目をやらせてもらいました。
これが施主専用の金の金槌です笑

金の釘もあったんですけど、写真撮り忘れました。

娘も持たせてもらいました。

そして杭を打ち終えると、挨拶が始まります。
手伝いの大工さん8名
クレーン担当の方
棟梁
担当の方
現場監督
12名
そして、資材納品の方達で行われました。
めちゃんこ多い。
やはりご祝儀は無理だった。
超絶早くて、みなさんの動きも息が合ってて、テキパキして15分後には2階の一部に取り掛かっていました
クレーンの方もめっちゃ上手いラブ
上空をビューン!位置ぴったり!

クレーン車に乗せてもらえるイベントもありました。

娘が小さかったのでお昼寝などで一旦離脱。
その後16:30に戻ると、もう壁まで付いて終わってましたポーン
おそらく16時ぐらいには終わってたのではないでしょうか?
人の力って、凄い。
いよいよ、夕方の式です。
事前に木の札を渡されて、願い事を書いていたのを柱に打ち付けました。
2枚目の下のは娘が書いたものです。

最後、イシンホームの法被を借りて写真を撮ってもらいました!

この法被欲しい笑
(法被は、イシンホーム直営専用らしいです)
我が家の上棟式は、こんな感じでした。