こんばんは。

『クラッソーネ』家づくりブロガーのatoです。

今回は家づくりのイメージを膨らませるためにInstagram(インスタグラム)を活用して情報収集することについて書いていきます。

因みに前回はマイホーム計画を始めるためにやるべきこととして住宅展示場へ行くことについての記事を書いていますのでそちらもご覧ください。

≪前回の記事≫

マイホーム計画を始めるためにまずやること・・・住宅展示場へ行こう!

Instagramを活用するメリット

まずやるべきこととして住宅展示場へ行き、各社のカタログなどを持ち帰って隅々まで見る人も多いと思います。

・・・が、正直良いことばかりが書いていてその中でも『どれが良いのか?』、『悪いところは無いのか?』など色々な疑問が出てくると思います。

そんな時に活用したいのがInstagramなどのSNSです。

InstagramなどのSNSでは『既に住んでいる人』、『契約して設計中の人』、『家づくり計画中の人』など様々な人がいて、その人たちが自分の実体験を元に色々と投稿されています。

例えば、『間取りの失敗談』や『不具合が発生した設備』、さらには『間取り図』まで公開している人もいます。

家づくりを始めたばかりの状態だと『目からウロコ』の情報も多くとても勉強になります。

特に僕の場合はSNSの利用者が多い『一条工務店』と契約して家づくりをしましたので、かなり勉強させて頂きました♪

僕が特にお世話になったと感じる内容は『オプション』です。

インスタグラムで「オプション」をチェック

オプションとは追加費用の掛からない標準仕様以外で追加費用が掛かってしまいます。

標準仕様やオプションについては、各ハウスメーカーによって様々ですので、採用を検討しているハウスメーカーや工務店ごとに確認してください。

『室内で洗濯物を干すためのホスクリーン』、『フローリング』、『壁紙(クロス)』、『ロフトや勾配天井』等オプションもたくさんありますので、うちが採用したオプションについても追々紹介できればと思います。

壁紙については小さいサンプルクロスよりもイメージしやすいので、気になる壁紙があったらメーカーと型番を質問しておいた方が良いです。

因みに、Instagramでオプションで掛かる費用の紹介がされていることもありますが、契約時期によって単価が変わったり、オプションの内容が変わったりすることもありますので、十分に注意してください。

※少し前まで標準だったものがオプションになっている場合もあります(^^;)

まと

今回はInstagramを利用して情報を収集することについて記事を書きました。

SNSは日々更新があっていますので、自分が知らないから考えもつかないことを知れるチャンスですのでマメにチェックすることをお勧めします。

家は3回建ててようやく理想の家にできると言われていますが、3回も建てられません(;^ω^)

だからこそ、出来るだけ多くの情報を自分のものにして、やれるだけのことはやっていきましょう!

それではまたm(_ _)m

こちらのブログでも色々と情報を発信しています(≧◇≦)