我が家の打ち合わせはキッチンからスタートしました(*^^*) キッチンが決定し やっとインテリアへ ここからはインテリアコーディネーターの方が打ち合わせに加わるようで 挨拶と名刺を貰いました☆ 私たちの担当はキレイな女性・・・

3詳細打ち合わせ(10 / 19ページ目)
設計打ち合わせに挑むにあたって
こんにちは。こんばんわ。初めましての方は初めまして。 もっさんです。本日も当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。 気温の変化が著しいですね(;^ω^)皆さんは風邪などひかれてないでしょうか? 我が家はGW前に床暖・・・
我が家の間取りに関する希望
当初の希望なので実際の間取りではあきらめた部分ももちろんあります テーマは3つ考えました ☆1階で全ての用事・家事を完結できる家 ☆家事導線・収納確保 ☆実用性を重視した素材 (長持ちする、経・・・
*オール電化と太陽光発電
こんにちは!HONEYです(^^) 今年のGW、皆さんはどのように過ごされましたか? 私は久しぶりにGWらしい日々を過ごし、毎日友達と遊んでました(笑) さて、前回の記事で我が家の内装についてご紹介できる部分はすべて紹介・・・
住設設備と建具を決めにショールームへ
こんにちは(*´ω`*)前回の記事からちょっと記事をまとめるのに間が空いてしまいました。 今回は各ショールームに行き住設設備を決めた記事になります!間取りの作成がまだですが住設設備を決めないといけないので妻と時間を合わせ・・・
間取りを考えよう!こだわりポイント1
ご無沙汰してます(^_^;) GWも終わりようやく日常が戻ってきましたねー!! 我が家は新居に妹家族を招いて最終日にBBQをしました(`・∀・´) でもまだ外構に取り掛かってないので砂利って言う(´ω`;) 外構はそろそ・・・
桧家住宅のクロス選び
こんにちは! 暑かったり寒かったり 体調を崩しやすい時期ですね(´・_・`) わたしは何を着たらいいか、わからなくなっています。笑 みなさんも体調管理に気をつけてくださいね 今回はクロス(壁紙)についてを記事にします! ・・・
契約から打ち合わせ①
契約前に、工務店と話し合い計算しながら、まずローンをいくら借りて、何年で返していくのかを決めて、予算決めをしました。 月々の返済額と夫の年齢を考えて決めます。 諸費用、照明、エアコン等込みで2250万。 250万を頭金に・・・
打合せ【壁紙や建具、床の色等】
今回は、打合せの【壁紙や建具、床の色等】について書きます。 我が家は内装に関してはほぼ私の好みになりました。 主人が主で決めたのは主人のプチ書斎くらいで、後はほぼ私の好みです。 もちろん、自分でいいとなぁ思うものはきちん・・・
27坪住宅密集地という立地と家族構成で悩む間取り
こんにちは!みゆぼんです(*´∀`*) 前回は、我が家の土地は27坪で旧家の床面積は80㎡。5人家族がそこで暮らすとどんな感じなのかを記事にしました。気になった方は前記事▷27坪の土地に5人家族が暮らす家も読んでみて下さ・・・
木麗の家打ち合わせ(2代目担当者)①
こんにちは❣ ご訪問ありがとうございます! 5日は義実家で末っ子の初節句のお祝いしてきました(*^^*) (本当は去年だけど) 初代担当さんはとても素敵な方でしたが移動になり引き継がれることになりました。 ・・・
自由設計は本当に自由な設計ではない。
注文住宅、といえばなんでも自分たちの好きなように設計できる。 というイメージを持つかもしれませんが、実際には色々な縛りがあることが多いです。 その中でもハウスメーカーは特にその得意分野の色が強く出ます。 ハウスメーカーを・・・
契約して打ち合わせを始めよう!
住宅会社が決まったら契約をします。 自分達の場合は、2時間程度かかりました・・・ 契約条項の確認を双方でし、書類にサイン・捺印などしていたらあっという間です。 ここで行った契約を、間取り・設備の打ち合わせが全て終わった後・・・