<住居引渡し>
施主検査の1週間後、やっと引渡しが完了。
仮住まいが徒歩一分程と近く、施主検査の後もちょこちょこ見に来ていたので、引渡しと言われてもピンと来ない感じだった。
引渡し日の当日は、施主検査の際に指摘した補修箇所の確認、建物・設備に関する説明、各種書類に署名と約1時間程で終了。
終了後は、通常鍵・リモコン型の鍵・カード型の鍵・シール型の鍵と大量の鍵を受取った。
名目上の引渡しは完了したが、実はちょっと問題が残ってしまった。
引渡し日の前日に、ビルトインガレージのシャッターが設置される予定だったが、シャッターのサイズが間違っていたようで、設置ができず作り直すことに。
再設置の予定は約3週間後。それまでシャッター無しのガレージ丸見え状態。
既にガレージの床には木目調のタイルを貼り終えてあったので、外から見ると妙に目立つ。
近所の人からは「何でガレージが木の床なの?」と質問され、「これ、タイルなんですよ。」と答えるやり取りを何回もしている。
実際に木目調のタイルを触ってもらうと「は~、ホントにタイルだわ。」と関心して帰っていく。
私としては、シャッターを閉めた状態でガレージ内がどんな空間になるのかを楽しみにしていたのだが、もう少し先になってしまう模様。
<住居引渡し後>
「住居引渡し」は名目上の節目でしかなく、実際はその後が本番。
GWの連休3・4・5日に引越しの梱包。
5日に冷蔵庫&洗濯機搬入。←この日、奥さんは飲みなので前日梱包はワンオペ
6日にリサイクル品引渡し&引越し。近所への挨拶まわり。
7日に冷蔵庫搬入後の通路復旧。お風呂・食器棚修復工事。水道工事。
8日に仮住まいの掃除。
9日に仮住まいの退居手続き。
10日外構完了確認。
12日にブラインド設置打ち合わせ
21日にガレージシャッター取付
あと、火災保険&登記関係も・・・あと少しで山を越えるので、もうひと頑張りといったところ。
<動物達の引越し>
引越し時の最大の難関と思われた「メダカ」と「猫」の引越し。
奥さんが縁日でもらってきたメダカはもう4代目。
引越し目前にも関わらず、バンバン卵を生んでいるので毎日せっせとタッパーに移すという地味に大変な作業をしつつ、何とか新しい水槽に、成魚、稚魚共にお引越しが完了。
引越しを機に、水槽を少しばかり充実してあげた。
こらから少しずつ環境をグレードアップさせていこうかと。
そして「猫」。
前回、仮住まいに引っ越した際には隅の方で固まって中々出てこないという状態だったので、今回も引っ越し後は大変なのではと思っていた。
が、実際はこんな感じ。
そして、人をダメにするクッションを見つけ、猫もダメにすることを確かめる余裕も。
元の場所に帰ってきたことがわかったのかな?と思いつつ、兎に角何事もなく引越しできて何より。