第11回目は我が家の飾り天井部材を紹介したいと思います。 LDKの折り下げ天井 冒頭の写真のようにLDK窓際三面に木質折り下げ天井を付けました。当初はもう200mm下げて、天井の上部に間接照明をつけて、天井をふんわり照ら・・・

4工事前の準備(8 / 8ページ目)
家とはなんぞや
去年の今頃、家を建てる事になりました。 少し春めいて、風が温んできた頃でした。 今現在は新居が完成しそこで生活もしているので、約1年の計画を駆け抜けた事となります。 なんだか長かった様で短い、・・・
こだわりのシーリングファン
こんにちは。たんたんです(*^-^*) 本日は、我が家の吹き抜けに設置しているシーリングファンについてお話しします。 施主支給で失敗 シーリングファンは施主支給で用意したのですが、最初は下調べなしで 「安い!」「かわいい・・・
お金の問題 ~住宅ローンの本契約とつなぎ融資~
現金で買える方には必要ないですが^^; やはり住宅を買うのにおいて ローンは避けれません。 我が家は住宅ローンはフラット35を選びました。 フラット35Sに対応してるので最初の10年は さらに0.3%下がります。 ※今は・・・
こだわり(インテリア部材)-その2
第10回目は我が家の玄関タイル。良かったこと、残念ポイントなどに触れたいと思います。 玄関は狭い空間ですが、その家の顔ですし、お客様をお迎えする大事なところでもあります。以前の家は小さな絵を壁に飾るくらいしかできない平凡・・・
ショールーム【パナソニック編】
今回は、設備を決めていく過程で何度か足を運んだショールームでのお話をします。 我が家の水回りの設備は、ミサワホームの標準仕様であるパナソニックを選びました。 標準仕様 キッチン キッチンはラクシーナです。 画像はパナソニ・・・
こだわり(扉)
第8回目 扉について 扉は毎日開け閉めしますし、開閉スペースも取ります。また、室内扉や押し入れ扉も、結構、お部屋のインテリアに影響すると思っています。ということで今回は我が家の扉について触れたいと思います。 扉には片開き・・・
ZEHと太陽光発電のこと
今回は太陽光発電のお話しをします。 我が家は家づくりを考える頃から太陽光発電に興味があり、ゼロエネルギーハウスZEHの家で家づくりがスタートしました。 ZEHとは? Net Zero Energy Hous・・・
土地の下調べと地盤改良
話は戻ってしまいますが、ミサワホームで決定するまでに土地について色々下調べをしました。 洪水ハザードマップや液状化マップで問題がないかを調べました!地盤のリスクはできるだけ回避したいですよね! 土地を購入する際に調べてお・・・
予算と相談をしながら進めていくことが大切、家づくりで断念したこと
今回は、家づくりで断念したことをお話しします。 諦めたこと 蔵 ウォークインクローゼット 和室 外部収納 蔵 ミサワと言えば蔵!我が家は蔵がありません! 我が家の土地は高さ制限があったため、地下蔵になるとの・・・
*間取りは正方形がいい!?家の間取りを考えてみよう
こんにちは!HONEYです(^ω^) 前回までは土地や住宅ローンなど、大切だけどあまり面白くない話をしてきました(笑) ここからはもうそんな堅苦しい話はせず!!! お家づくりは楽しいんだぞ!!!! ということをお伝えして・・・
地鎮祭をやるか否か、地鎮祭と地縄立会の話
こんにちは。絹太です。 本日は「地鎮祭と地縄立会」のお話 みなさんは地鎮祭をやりましたか(やる予定ですか)?? 我が家は地鎮祭をやりませんでした。 理由は・・・ 旧家がもともとあり,その際には・・・
家づくりの土台【土地探しと地盤調査】
家づくりの土台 家づくり お家を建てる、それだけではありません。 まずは土地探しからスタートします。 ハウスメーカーから土地の紹介もあれば、自分で歩いて土地を探したり、不動産で相談してみたり。土地を探す必要があります。 ・・・
*20代夫婦の住宅ローンの組み方:フラット35
こんにちは!HONEYです(๑╹ω╹๑ ) ※20代夫婦の住宅ローンの組み方といっぱちにタイトルをつけましたが、 おそらく30代、40代の皆様となんら変わりはございません。 前回は私たちが購入した「新しい分譲地によくある・・・
予算はどのくらいでお考えでしょうか?
予算は? 今回は住宅資金の事を少し書きたいと思います。一条工務店で担当がついて、まず「土地」と「お金」の話になりました。「予算はどのくらいでお考えでしょうか?」という質問に私はざっくり「3000万円」と答えました。パッと・・・
*新しい分譲地あるある、分譲地でも管理費が必要?
こんにちは!HONEYです☆ ひとつ前の記事はこちら→ *初めての土地探し(終) 土地も一筋縄ではいかなかった 私と同じようにクラッソーネさんで記事を書いているブロガー様を見ていると 本当に色々なご経験をされているんだな・・・
建て替えなのに敷地調査が必要!?
敷地調査 住宅展示場を訪れていくつかの候補が絞られてくると、 「とりあえず、敷地調査をしてみませんか?」 と言うお誘いがあります。 まだどこにするか決めていないのに、そんなことしたら断り難くなるのでは?と少しかまえてしま・・・