第19回は建築工事関係を振り返ってみます。 できるだけ写真を多くして工事イメージをお伝えできればと思います。 解体 我が家は建て替えなので、既存建物の解体から始まります。解体はハウスメーカー経由専門業者で行いました。坂の・・・
5新築工事(4 / 11ページ目)
完成間近のプチ内覧会
完成間近 さて、外構の計画が進み、部屋に建具が付けられると それは「完成間近の合図」となります。 私は上棟後、完成までの3ヶ月間は仕事後に通い詰めました。 それ程に毎日の進捗が楽しみであり、日々の楽しみでもありました。 ・・・
<上棟後4>予算内で収める外構、DIYで自分の理想へ
外構 家づくりも中盤を過ぎると、家周りのエクステリア、 いわゆる『外構』の話が入ってきます。 我が家は洋風のオシャレな外構に憧れていましたが、 家づくりを終えた後に残る金額で外構をやらなければなりません。 予算に余裕があ・・・
本当に明るいの?ダウンライトメインの照明計画
さて。 いよいよ最後の清掃(美装)を残すだけとなった我が家。 最後にトラブルはつきもので(笑) 生産さんもびっくりの設備屋さんのミス。 勝手口のドアです。 重機でふっ飛ばしたそう。 引渡し目前のこのミスはかなりの痛手で…・・・
セキスイハイム ようやく工事着工 棟上げへ♪
こんにちは。 セキスイハイムで2013年3月に念願のマイホームを建てたスパイシーです。 ハウスメーカーが決まってからは、トントン拍子で着工まで進んでいきました。 前回は、地鎮祭の様子や基礎着工についてお話ししましたが、 ・・・
我が家が採用した床材と無垢床のメリット・デメリット
50代主婦のねこです。 雪国で夫婦2人で暮らしています。 2017年に地元工務店で建て替えをしました。 我が家を建ててくれた工務店は、自然素材を使った家づくりをしているので、床材の選択肢は主に無垢材です(水回り等は別)。・・・
スパニッシュ瓦と床暖房に憧れて
棟上げが終わったので、すぐに屋根に取り掛かります。 私が選んだのは、ニューセラecoという瓦。 選んだというか、こんな瓦がいい?と画像で送られてきて、「うん、こういうのが好き!」と決めたものです(笑) 楓と花梨という色を・・・
<上棟後3>建具のグレードアップと漆喰の効果について
建具取り付け 上棟も50日を超えますと、我が家では建具の取り付けが始まりました。 まず、我が家の建具ですが 収納の扉なども含め、全てをオプションにてグレードアップ致しました。 というのも、建具(ドア)というのは頻繁に使う・・・
キッチン、お風呂、トイレ、洗面化粧台の紹介
第17回目は我が家の水回りについて紹介したいと思います。 キッチン キッチンはトクラス製Berryです。他社は全く比較しませんでした。住友林業がトクラスに資本注入している関係で、他のハウスメーカーよりはお安く入手できるそ・・・
安く素敵なお家を建てる方法 内観編
どうも私です。 今回からは室内に移って安く素敵なお家を建てる方法を考えていきたいと思います。 室内の設計は住宅機器や装飾など選択肢が多く、費用の増減が大きい部分であり、減額調整やアップグレード・・・
<上棟後2>1ヶ月〜2ヶ月目の進捗と照明器具の考察
上棟後2ヶ月目 上棟後は本当に毎日が進捗で、現場を訪れるのが とても楽しみで仕方ありませんでした。 さて、2ヶ月目ともなると外観はもちろんのこと、 内部も生活のイメージが大分と出来るようになってきます。 今回も写真と共に・・・
家をチェックすることで離れている現場と施主の思いが近くなる。
こんにちは、はっちです。 前回、施主が家造りに関わっていくことが大事。という記事を書きましたが、今回は自分が具体的にどのようなことに気をつけて、家造りに携わっていったかをかいつまんで紹介したいと思います。